大分名物、関サバの旨さ満喫!
割烹 平家の特徴
大きな生け簀が圧巻で、目の前で泳ぐ魚を楽しめる。
関サバや関アジの新鮮な料理が絶品で、特に造りがおすすめ。
車でのアクセスが良好で、駐車場も完備されている。
大きな生け簀が店内の真ん中にある料理屋です。美味しい海鮮丼やりゅうきゅう丼、鶏天など大分の郷土料理やビールが頂けます。店員さんのサービスが丁寧な点も高評価です。
初めて平家さんに食事をしました。目の前にはいけすがあって関アジと、タイが泳いでいました。注文すると、いけすから関アジを掬い上げて、料理をするので、期待感ワクワクです。関アジ御前は2人で同じものを頼まないといけないので、それがちょっと難点かな?関アジを、イケスからすくってお刺身を作ってくれるので、新鮮でメチャクチャおいしいです。尾びれが、ピクピク動いていたので、初めての感覚でした。魚も新鮮だし、おいしいし、また別府に行った時は寄らせてもらいます。
今回は、別府への旅行を兼ねて訪れたことをお伝えしたいと思います。到着後、宿泊先に荷物を預けた後、観光地を巡るためにタクシーを利用しました。運転手さんとの会話の中で、おすすめのレストランを教えてもらいました。そのお店は別府の中心部にあり、地元の人々にも愛されている場所だということです。お店に到着すると、温かい雰囲気に包まれ、店内は落ち着いた和のインテリアで統一されていました。まず、関アジの活き造りをいただきました。新鮮な魚の身がぷりぷりしていて、とても美味しかったです。また、渡り蟹の味噌汁も絶品で、蟹の旨味がたっぷりと詰まった一杯でした。これらの料理は、一日の疲れを忘れさせてくれる素晴らしい夜ご飯となりました。さらに、店員さんの接客も丁寧で心地よく、料理の説明やおすすめの一品についても親切に教えていただきました。おかげで、料理だけでなく、お店全体の雰囲気も存分に楽しむことができました。本当に素晴らしい体験ができたこのお店は、ぜひ別府を訪れる際に立ち寄っていただきたいと心から思います。食事の美味しさと温かいサービスに、きっと満足していただけることでしょう。
関サバコースを予約しました。活き造りとの事ですが、感動する程ではなく普通のお刺身といった感じです。他のお料理も同様です。千葉県銚子のサバ料理「七兵衛」で食べたサバ料理は最高に美味しかったのと、漁港で育った為魚に関しては、美味しいのが当たり前になってしまっているのかもしれません。
お店に入ると大きな生け簀が出迎えてくれる。料理は大分名物とり天をはじめりゅうきゅう(甘醤油漬けのお刺身)やだんご汁など豊富な品数で大満足。割烹と聞いて敷居が高そうな感じはしたが、ランチということもありリーズナブルな食事ができた。とはいえ贅沢大人旅な内容ではあるが(笑)
知人に勧められて行ってきました‼︎目の前に泳ぐ魚達…揚げられて即捌いて頂いた関アジの美味なこと‼︎鯛のお煮付けも本当に美味しかった…‼︎✨お家じゃこうは作れないなぁ🤤とか思いながら美味しいお酒と一緒に頂きました!クラフトビールから珍しい焼酎他取り揃えてあり、数人で来ればもう数品楽しめたかな‼︎帰りはタクシーも呼んで下さいますし、「来られたらドライバーさんが店内に声を掛けて下さるので店内でお待ち下さい」と仰ってくれたので寒空の下で待たなくて快適でした😊心配りもお料理の提供時間もタイミングも全て良し👍✨次は数人で行きますね🥰ご馳走様でした🙏❤️
地元のタウン誌を見て凸入!割烹とか敷居が高いかと思いきや…厨房前に大生簀が配置されそれを囲む様にカウンター席、その後ろにテーブル席、店内は広々、とても感じの良いお店。流石人気店お昼は満席状態。お目当ての大海老丼が無かった為、イクラウニ丼¥2
海鮮重御膳(2
せっかく大分に来たので美味しい関さば、関アジを食べたくて、人気店に来店。サバやアジは2人前からしか調理ができないらしく、今回は関サバだけをチョイス。やっぱり脂の乗り方が違う‼️一味食べて感動✨お造りで出てくるので圧倒されました❗今度は関アジを食べに行きたいな🎵ご馳走さまでした‼️
| 名前 |
割烹 平家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0977-24-7126 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
長く続いているお店で和食のランチが食べられる店は貴重です。特別定食の日替わりランチは1000円ですしびっくり穴子天丼の大きさにもびっくりでした。今度はびっくり海老天丼頼んでみたいです。