梅ヶ島温泉の湯之神社で、ニホンカモシカと出会う。
湯之神社の特徴
梅ヶ島の温泉を祀る神社で、歴史を感じられます。
梅ケ島温泉の近く、おゆのふるさと公園内に位置しています。
橋を渡ると、ニホンカモシカがお食事する風景が広がります。
おゆのふるさと、梅ヶ島温泉♨️『湯之神社』⛩昔は入浴が出来たのか?今は、厳重に閉鎖されています。
梅ケ島温泉に祀られる神社。目立たない場所ですが、温泉入浴前に拝んでおいて損はないと思います。
温泉街から橋を渡って、おゆのふるさと公園の中にあります。階段を登った上に、小さなお社がありました。
橋を渡ったら正面にニホンカモシカが、お食事中でした。ビックリ!!
名前 |
湯之神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4406236 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

梅ヶ島の温泉を祀る神社のようです。後ろには岩風呂と温泉滝があります。