京都オークラのフレンチトースト、至福のひととき。
カフェ レックコートの特徴
京都オークラに位置するカフェで、アフターヌーンティーが楽しめる。
看板メニューのフレンチトーストやハヤシライスが絶品で特におすすめです。
店内は落ち着いた雰囲気で、待ち合わせや大切なひとときに最適です。
家族旅行で京都に行った際に、スイーツのプレートを頂きました。京都の祭りがイメージされていて、美味しいだけでなく食べていて楽しいプレートでした😃想像していたよりも割と大きいサイズのプレートで満腹になり甘党の私は大変満足しました(笑。
席の予約が出来ないところだけ難点なんだけど、本当に好きなホテル🩷コロナ禍にアフターヌーンティーをした日の記録🔖2018年頃のアフターヌーンティー🫖とてもクラシックだった🇬🇧
喫茶でお茶をしました。体調があまりよくなかったせいか、抹茶のシュー皮の味があまり味わえなかったです。ソーダのジュースはおいしくいただけました。次回はフレンチトーストをいただきたいです。
久しぶりのレックコート☺️アイスコーヒーだけのつもりがあまりにも美味しそうな写真の誘惑に負けオーダー😵💫入店時刻が午前10時で提供時間が11時30分🙄粘ってご対面の時ちょとしたミニ感動🥹彩り鮮やか美味しかったです♪
カフェは初めての利用ではないのですが、看板メニューであるフレンチトーストを今回初めていただきました。まずお値段ですが、2400円となかなかですが、内容はフレンチトースト、生フルーツ、飲み物(コーヒー又は紅茶)です。飲み物はホットアイスに関わらずお代わり自由となっています。フレンチトーストは調理に時間を要し、オーダーしてからだいたい20分弱で到着。まず驚いたのは、卵液がパンの真ん中まで均等に行き渡っていました。一般的には、中まで浸透しておらず、表面だけグジュグジュのパターンが多いですが、こちらのフレンチトーストは本当に中まででした!そして柔らかさが絶妙。生フルーツが付いてくるのですが、甘いフレンチトーストの箸休め的にいただきました。酸味がアクセントで、フルーツがある方が絶対にいいですね。飲み物はアイスコーヒーにしました。大体の場合は、アイスはおかわり不可ですが、これはありがたいです。フレンチトーストが到着するまでに一杯、してからもう一杯いただきました。苦味が勝るコーヒーで甘いフレンチトーストにとてもあっていました。ホテルがわざわざ、これを食べにくるだけの理由でここを利用されるお客様がいらっしゃいますと書かれていましたが、確かにその価値はありました。お値段がお値段だけに頻繁にというわけには行きませんが、また利用したいです。
オークラホテル内にあるカフェです。久しぶりに行ってオニオングラタンスープを飲みましたが、やっぱり味が濃厚で家ではできない一品でした。店内には、サンドイッチや食品やお菓子屋も売っていてこれも美味しいです。そしてやはり、サービスが良くて、スタッフの皆さんもフレンドリーで親切でした。
無料でフォークもつけてくれました。ホテルらしい上品なお味です。
店頭ショーケースには、ケーキ各種が販売されており、一つから購入可能。新鮮な素材本来の風味が生かされた美味しいケーキです!森のシュークリームは驚くようなボリューム!シュー生地もクリームも本当に美味しい。ホールケーキ各種も手頃な大きさと良心的な価格、手土産に好適です。
リピーター。ゴージャスな雰囲気のオークラのロビーで待ち合わせでき満席の時も冷暖房完備のソファーでゆったり待てるのが◎。光いっぱいの席で場合に応じてシェードで調整してもらえます。ホットはおかわり自由、ティーはポットできます。スイーツも季節感あり美味しくいつも楽しみにしています。前回はティーが濃ゆくなりすぎて苦かったので葉を抜いてもらうと美味しくいただけました。ケーキは700円前後で今回はケーキセット1800円を。ゆっくりできサービスもよいです。
名前 |
カフェ レックコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-254-2517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カフェ レックコートケーキが美味しそうだったので入り、スイーツを注文したが、お代わりを勧めて貰い、お代わりのサービスが有ると知ってコーヒー好きには嬉しかった(\u003e \u003c ❤︎