別府温泉で湯治気分満喫!
野上本館の特徴
鶴の舞う壁画と檜風呂の貸し切り温泉で、特別な癒しの体験ができます。
湯治用のTOJIルームがあり、別府温泉を満喫できるベースに最適です。
昭和な雰囲気が漂う温泉旅館で、落ち着いた時間を楽しめます。
連休にも関わらず料金が安かった…行ってわかった事だが建屋や部屋が古くあまり綺麗さが無かった。 あと安いせいか外国人の客が多かった。 旅館の周りは飲屋街ばかりなんで家族と行くより気の知れた友人と行った方が良いかも。
野上本館おんせん町『別府』にある温泉旅館立地は温泉町飲食店が立ち並ぶ繁華街にある。駐車場狭い。隣にパーキングあり¥880(1泊)道路狭い。楽天トラベルにて5泊以上の簡易部屋(トラベルツアールーム)1泊¥3,388TOJIルームベットメイク無し部屋は清潔感あり手前にテーブルと椅子奥の座敷に布団窓なし素泊まり冷蔵庫無し、ポット無し、トイレ無しランドリー無料本ルームあり部屋外の音が結構聴こえる夜中から朝にかけては朝食準備中の朝食場所抜けてトイレありお風呂は14:00〜24:006:00〜9:00入り放題(男女入れ替え制)時間により温度差あり滑り感ある温泉周りが飲食外なので日によっては外の声が聴こえる。
お部屋がとってもキレイでした!朝食も純和食という感じ!子ども連れでしたが、子どももパクパク食べてました!白米も美味しいし、みりん干しも、小鉢のおかず全て美味しかったです。貸切風呂はレトロな感じでとてもいい雰囲気ですが脱衣所も一緒にあるので、風呂上がりはどうしても暑く、拭いても拭いてもなかなか汗がひかず、着替えが大変でした。ゴミ箱の中に前のお客さん?のオムツが入ったままだったので毎回は掃除されていないのかな?と⭐️4つ。それ以外は外国人の方の対応もとてもよく、良かったです。駐車場がもっと分かりやすいと助かります。一方通行の細い道路で曲がるのもヒヤヒヤでした。お店の駐車場が満車の際は、隣の有料駐車場を使用してくださいみたいな看板があるといいと思います。
📅2024-6月上旬立ち寄り湯の営業時間が平日の14:00〜16:00ということもあり、4巡目にして初めて🙇♀️高段者優待を今まで逃してましたが、ようやく利用させていただきました🙇♀️鶴の舞う壁画、緑黄色の湯にゆっくり浸かり、茶機が備えつけてあり、湯上がりにコーヒーをいただきました。浴場は撮影禁止🈲
九州一周旅行で3泊させて頂きました。朝食は付けましたが夕食はありません。3回とも少しずつメニューを変えてくれたりと心遣いが嬉しかったです。愛犬も予約時に電話してお願いしました。諸々の制約はありますが泊めて頂くだけで助かります。家族風呂は500円で入れたので2ヶ所入りました。とても良いお湯でゆっくりしました。駐車場代は必要ですが敷地内に確保して頂きました。今回はエコで予約したのでお掃除はなかったですが浴衣・バスタオル等は日にち分、提供してくれました。2泊は静かで良かったのですが、最終日の夜中12時前頃に隣室にチェックインして来た外国人の家族。子供が大声で話しながら廊下をバタバタ走り回り、愛犬が吠え出しました。1時間程続き堪忍袋の緒が切れて注意しようと思いましたが言葉がわからない。仕方がないので自室のドア(鉄製)を思いっきりバーンと閉めたらやっと少し静かになりました。当然ですが翌朝は寝不足でした。この一件がなければ最高だったんだけどな〜
檜風呂の貸し切り温泉が最高でした!しかも、500円でした。自分でぬるくできたので、ぬるくして、じっくりつかれました。部屋も清潔感があり、のんびり過ごせましたし、ほんとコスパいいところだと思います。ただ、駐車場の入り口が狭く少しヒヤヒヤしました。でも、トータルして、大満足なので星5つです。
別府湾沿いの国道からも別府駅に続く道路からも少し奥に入ったところにあって利便性が高い割に静かな場所にあります。建物自体は古めですが、中はリニューアルしてきれいになっています。小さめの1人用客室に泊まりましたが、ベットはしっかり広くて快適。デスクは小型ですが延長タップが備え付けられていて機能的。広さが必要なときは部屋を出てすぐのラウンジスペースを使えます。もちろん温泉もありますし、お手洗いも部分的ですがリニューアルしています。また行きたいお宿のひとつです。
いい場所にあった。1泊朝食付きで5千円以下と格安だったので朝食に期待はしていなかったが予想以上にちゃんとしてて美味しかった✨部屋は古さと素朴さを感じたがそれはそれで味もありました。
和室に宿泊しましたが、全体的には設備が古い感じ(畳がへこむ、障子の桟がところどころ折れている)コンセントが少ないので、スマホの充電が大変。簡易電源タップを持っていくことをお勧めします。時期的なことと、コロナ対策のためか換気が良すぎて大浴場が非常に寒かったです。泉質は別府温泉のなのでとてもよかったです。
名前 |
野上本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-22-1334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和な雰囲気が好きな方には大いにおすすめしたいホテル。心のこもった本気のサービスは、建物の古さを補って余りあるほどでした。お湯も良かったです。数軒ある近隣の温泉施設を訪れるのも楽しい。