潮干狩りと手弁当で家族の休日。
海の公園 磯浜駐車場(F駐車場)の特徴
海水浴場に近く家族連れにも最適な駐車場です。
収容台数362台でゆとりのある駐車スペースが魅力的です。
障がい者は無料で利用できる優しい配慮があります。
夜に行きました。誰もおらず、貸切状態で砂遊びができました。
2023年のG.W.に来ました。今回は風が強くテントは張れなかったのですが、みっちり4時間ほど潮干狩りを楽しみました。
今年は海水浴場が開けるので家族連れには良い場所です。
1時間310円。一万円札、五千円札使えます。現金決済のみ。2023年4月から電子マネー決済でSuicaが使えるようになりました。
八景島には駐車場EF・臨時の3つがあり、そのどれもが、障がい者は無料。
野島公園の駐車場がいっぱいで、こちらに。広いしクレジットカード使えるし良いですね。
トイレもあるし、朝は静かで良かったですよ。
休日には家族連れの車で大勢賑わいます。
東側建物の自販機並びに事前精算機があります。
名前 |
海の公園 磯浜駐車場(F駐車場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-701-3450 |
住所 |
|
HP |
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/parking/uminokoen/umiisohamaF/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今年のゴールデンウィーク中の平日に、潮干狩りのため利用しました。アサリがいると言われている海の公園のバーベキュー場側に1番近い駐車場です。ゴールデンウィーク中は、駐車場に入れないかと心配していましたが、平日だからか8時半ぐらいに到着した際は、まだガラガラで9時ぐらいからうまりはじめていました。