弘前公園近くの家庭料理食べ放題。
桜家の特徴
手の込んだ家庭料理が並び、白米ももっちり美味しいです。
津軽のお母さんが作ったお惣菜が15種類以上楽しめる食べ放題!
弘前公園近くで、自然豊かな環境の中で安心できる料理が味わえます。
手の込んだ家庭料理が並びどのお料理も美味しく、白米ももちもちしていてとても美味しかった…!季節でメニューが変わりそうなのでまた行きたいです。平日12時前に着きましたがすでに満席、3人で行って10分くらい待って、6人席に2人座ってたところに相席させていただきました。夫や子供は好き嫌いが多いので一緒に行けないお店ですが、いろんなお料理を少しずつ沢山食べることができて大満足です。
人がいい、味がいい、しかも食べ放題。満足度が高いです。品数も豊富で無くなるたびに出来立てがまた並びます。心に残るお店でした!
コロナ禍からずっとずっとタイミングが合わず仕事のシフトがホントに合わずで1度も行けておらず悲しんでいた中ついに!やっと!行く事が出来ました(*ˊ˘ˋ*)感謝感激(ㅅ´꒳` )はっ!テンション上がってしまいスリッパ履き替えを忘れてしまい土足でやってしまった/(-_-)\焦 ゴメンナサイ入り口開けてびっくり( °_° )外に見える景色は癒されますし(◦ˉ ˘ ˉ◦)そして丼物と汁物付いてきました!ウマい!( ゚д゚)バイキングのメニューは味の濃さも丁度よく、口の中に入れると笑顔がこぼれますこれが幸せの味です!(*´~`*)どれが美味しいとかじゃないんです!全部美味いんです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)また絶対行きます!ごちそうさまでした!
1,500円先払いのビュッフェスタイル。デフォルトで丼物と汁物がつく。この日は海鮮丼と豚汁がついたがとても美味しかった。手作りのおかずはどれも非常に健康的で家庭的ながらも美しくつい悩んでしまう。日によってメニューが変わる。食後にコーヒーで大満足。これで1500円は安すぎる。ただ土日は開店時間でも少し出遅れると1時間ほど待つことになるのでタイミングは要検討。いや〜美味しかった〜🌸11時オープン14時クローズ。現在日曜が定休だが、4/1からは火〜木が定休日になるので要注意。
地元家庭料理のビュッフェです。どれを食べても美味しくて感激しました!野菜がたくさん食べられて、嬉しいです。りんごの肉巻きやフキの煮物、脂の乗ったハラスなど、ご当地メニューもありました。揚げ物が冷めてしまっていたのはしょうがないですが、かき揚げ、トンカツ、ピーマンの肉詰め、カレーなど、若者でも満足できるメニューで、かなり気に入りました!店内は清潔そのもの。デザートはスイカ程度しかなく、皆さま滞在時間は長くなさそうです。そのため、並んでいる列があっても割とすぐに案内されました。これで1500円!原価が気になるほど、コスパ良いです。
一軒家のような和食系のお店で 料理はビュッフェ形式です。前金制度で入ったらお金を渡す感じです。料理はお魚やお肉 山菜等 普通のレストラン定食屋さんとは違うお婆ちゃんの家庭料理の感じかな!(年配の方々が切り盛りしてるお店だからかな。)そこが気に入って落ち着いた雰囲気なので何度か通ってます。混んでくると相席にはなりますが…
お母さん達が一生懸命美味しいもの食べさせたいって作ったような家庭料理が並ぶバイキング形式のご飯屋さん!沢山食べれる方はお得ですよ🎵😁
ほっとするおばんざいのバイキング。予約は出来ないので開店か少し落ち着いた時間にいくのがおすすめです。待つ覚悟で行きましょう。カレーライスがフルーティーでおいしいんです。、おばんざいもお肉も野菜もあるしお茶コーヒーなどもあるたまたま暖かい日だったので外で弘前公園の外堀の桜を見ながら食べました。
皆さんの口コミ通りでした😊とてもアットホームでいい雰囲気ですお料理は大変美味しく、食べて安心するお味ですお料理の種類も沢山あって、お腹いっぱいになって全種類食べられなかったです😅また、食べに行きたいです。
名前 |
桜家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-32-3081 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友人にオススメされて伺いました!混雑するからとOPENと同時に伺いましたが、本当にすぐ席が埋まってしいました。お料理はずらーっとたくさんあるのにお手頃価格で、優しいお味でどれも美味しくて、店員さんも優しくて、理想のお家みたいな感覚になりました!お腹も心も満たされるお店ってあまりないと思いますが、こちらは全部満たされます!大好きです!!オススメのお店は?と友人に聞かれたときはいつも紹介しています☆