大船藤沢線沿いの公園でキャッチボール!
弥勒寺公園の特徴
小さな山があり、子供達が楽しんで遊べる場所です。
フェンスで区切り、安全に遊べる環境が魅力的です。
大船藤沢線沿いにあり、アクセスも便利な公園です。
コンパクトな児童遊園。遊具はない。トイレ・水飲はない。小さな子達が遊ぶ広さ。残りがネットで囲われたスペース、ちょっとした球技用か?設えに工夫がもう少しあっても良いのでは。
気兼ねなくキャッチボールが出来る公園。息子と遊べる場所です。
大船藤沢線(県道でしょうか)沿いにあるセブンイレブンの裏手にある小さな公園です。目印としては、藤沢方面から武田薬品湘南方面に大船にむかった藤沢寄り、トンネルを抜けてすぐの1件目のセブンイレブンの裏手です。トイレ、ゴミ箱、自動販売機などはありません。雨宿りに適した場所もありません。駐車場もありません。コンビニが近いのか利点です。ベンチは二カ所?三カ所?あります。公園の半分が雑草が生い茂り、ほぼ放置エリアになっています。住宅街の中にあるので、夜間とかは集まって騒ぐとかは避けた方がいい立地です。ご近所さんのちょっとした憩いの場所、住宅街の中の緑、という公園ですね。わざわざこの公園を目的として向かう場所ではありません。単純な印象ですが、藤沢市はあまり公園整備などに注力してなさそうな印象です。あくまでも横浜市などと比較して、という感想ですが。
広さもあり、フェンスで区切られているので小さい子と大きい子の遊ぶ場所が区分けされるのがありがたいところです小さな山があるので子供が楽しそうにしてくれます。
写真は自信なし。これだったような気がします。
ガソリンスタンドが、気に入った。安値ですね。地元に人気があります。
それなりに遊具もあり、またそこそこ広いのでボール蹴りなどにも良いですね。帰りは近くのパン屋さんに立ち寄りたくなります。
名前 |
弥勒寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小さな公園。トイレなし。ベンチが少ない。近所の年配の方がゲートボールに勤しんでいる。