岩村ダムの神社で絶景体験。
三森神社の特徴
整備された道を通り、神社の手入れされた美しさを満喫できます。
岩村ダムからのルートはお地蔵さんが並ぶ趣きある散策コースです。
展望台からは絶景が広がり、自然の美しさを堪能できます。
2021年5月1日に「三森山~水晶山」周回登山の途中で立ち寄りました。山の中の神社ですがちゃんと地域の方がお参りなどの手を入れられてるようで、好感が持てました。西側の奥には展望台が設置してあり、眺めがとても良かったです。
岩村ダムからのルートは道の脇に無数のお地蔵さんがあり、神社の展望台からの景色も良い。
岩村ダムに車を止めて参拝しました、整備されて道はなだらかですが山砂系なので下りは滑るかも鳥居の近くに杖があったのはありがたいです、が、ちゃんと使えるか試してからのが良いです神社のちょっと先に展望が開けてます由緒由来寛永十七年鎮座。寛永十七年諸国疫痢の愁之有り。諸人之苦を為す。三森三社を信じ奉安置しあり。(慶応四年四月大國寺村神社由緒書上帳に見ゆ)
| 名前 |
三森神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ダムから神社までの道が雨などの影響で倒木が多かったですが、神社はきれいに手入れされており、少し奥の展望台も良かったです。