濃い深い家系ラーメン、爆盛り魅力!
横浜家系ラーメン住吉家の特徴
久しぶりの濃い、深いラーメンが味わえるお店です。
激盛りメニューが揃っている爆盛りシリーズが魅力的です。
近隣の人気店が閉店後に、ここが安心の家系ラーメンです。
近隣の今まで大好きだった家系ラーメンのお店が閉店してしまい、暫く家系難民だったのですが仕事でたまたま立ち寄ったこちらのお店で久々に濃い、深いラーメンをいただくことが出来ました。何年も前からお店があることは知っていましたが、チェーン店の家系は、どこかもの足らなくチャーシューに臭みがあったりして『ぜひ次も!』となれない事ばかりでずっと敬遠していました。ところが、こちらのお店のラーメンはあの食べたかった『あの味』を再び味あわせてくれる、そんな家系ラーメンでした。言葉で表現するのは難しいのですが、チェーン店にある『何か違う』を克服してくれている。そう感じます。『あの味』なんて抽象的な表現で申し訳ないのですが、濃いめの醤油とんこつです。他のチェーン店で『なんか違う』って違和感を感じている方、良かったら行ってみてください。職場の家系好きの後輩君も『えっ!』ってなった味です。過大評価かも知れませんし、もっと凄い家系ラーメンあるのも承知です。けれど、このエリア近辺(安城・刈谷)では最も美味しい家系では無いでしょうか。インスタの合言葉でサービス付きますし、接客も少ない人員で一生懸命回している感があります。今後も定期的に足を運ぶと思います。以上、個人的な感想でした。※写真のニンニクは後のせです。
【店舗】横浜家系ラーメン 住吉家@sumiyoshiya.anjo【場所】愛知県安城市住吉町7-19-4【営業時間】平日11:00-15:0017:00-23:30【定休日】不定休【アクセス】新安城駅から10分【駐車場】あり【注文した物】爆肉チャーシューメン¥1600爆玉子ラーメン¥1300ここは愛知県安城市にある、爆盛りメニューが食べれるお店【横浜家系ラーメン 住吉家】さん!見た目のインパクトがとにかく凄い!思わず写真を撮りたくなる爆盛りメニュー🍜今回は、爆肉と、爆玉子を注文しました!ボリュームはかなり多めなので、シェアするのがオススメ!!とても美味しかったです!その他のグルメ情報はこちらをチェック👇✨ @yuito.com_jp ✨
久しぶりの家系ラーメン麺かた、味とアブラは普通にしました。味玉がトロトロで箸で持てずレンゲでいただきました。14時までライス無料味変アイテムが豊富なのは嬉しいですね。
平日昼間に訪問チェーン店系のラーメン屋家系二郎ラーメンを注文もやしニンニク脂とガッツリとした盛り上げをされた物が出て来る品名通りに量はきちんとありお腹に溜まるボリューム臭みが先行し過ぎないがそれなりに癖はあるしっかりとした物を食べたい時に良いだろう。
平日20時30分頃、この時間なら空いてると思ったらまだ車がけっこう止まっていて、人気店だとすぐわかりました。家族で伺いましたが、テーブルも余裕でおちつけます。券売機でもたついていたら、店員さんが声をかけてくれて、ありがたい。塩か醤油、硬さや脂の量が選べます。4人とも違う注文でしたが、提供時間もそれほど待たずに出てきました。塩も醤油も唐揚げも美味しかった。写真が気になったので、次は中華そばを食べてみたいです☆
ランチで訪問。写真は『特製肉汁餃子セット 醤油』1
最近よくある家系ラーメンメインのお店ですが、台湾まぜそばや二郎系っぽいものもあってメニューは豊富です。これまた最近よくあるテイクアウトの唐揚げ屋と併設されています。入り口のシールを見ると、それ以外にも何かが…券売機が2台ありますが、ラーメンのバリエーションやトッピング、サイドメニューが豊富な上に、唐揚げ屋のメニューも一緒の券売機なので、券売機が大変なことになってます笑 こんな券売機はなかなか見たことないですね。今回は家系ラーメン塩とチャーシュー丼にしました。ラーメンは、この手の家系ラーメンのお店としては、まあありじゃないでしょうか?麺の長さがやたら短いのはちょっと気になりますが。玉ねぎや生姜を無料で付けて貰えるらしいですが、頼むのを忘れてしまいました。次は試してみよう。チャーシュー丼は、白髪ネギとごま油味の、家系ラーメンのお店ではよくあるネギ丼です。ラーメン用のチャーシューがそのまま載ってますが、丼なら刻んであった方が食べやすいし、ご飯との一体感も出るかな。ネギは辛味が良く抜けていますが、その分ネギらしい味も無いです。ネギの風味が無いからかもしれませんが、若干土っぽい風味が気になりました。今時珍しく、外に喫煙コーナーがあるので、喫煙者の方も安心です。2回目は、ある意味一番この店らしい、からまるの特製唐揚げセットをいただきました。ラーメンは醤油ののり増しで。前回は気になっていたものの、頼むのを忘れた玉ねぎと生姜を今回は忘れずに頼みました笑。家系ラーメンの味変アイテムとしては、おろしニンニク、豆板醤、ブラックペッパー、紅生姜あたりまでが定番ですが、玉ねぎや生姜は珍しいですね。玉ねぎは結構家系ラーメンに合いますし、味を壊さない程度に味変出来るので、おすすめです。自分が生姜好きというのもありますが、生姜も良いですね。ただし、味は結構変わるので、入れるのは後半に入ってからですね。よく見たら、生姜はおろしと刻みの両方を用意するこだわりよう笑今回のり増しにしたのは、ライスを家系ラーメン定番の食べ方でいただくためです。ライスにおろしニンニク、豆板醤、ブラックペッパーをかけて、スープに浸した海苔で巻いていただく。やっぱり美味しいですね。今回は結構久々の訪問。さすがに23時までやってる飲食店はそう無いので、22時台でも結構お客さんいますね。今回は「特製ミニチャーシュー丼セット」を塩でいただきました。頼むと出てくる薬味は、玉ねぎとおろし生姜で。おろし生姜の方が当然生姜味は強いのですが、ラーメンが生姜の味になってしまいますし、スープに拡散してしまうので、入れるなら前回の刻み生姜くらいがちょうどいい感じかな。さて、前回ネギが土臭かったミニチャーシュー丼ですが、今回は大丈夫みたいです。前回はたまたまネギの洗浄が悪かったんでしょうか?いや、1回でもあってはならないことですが。
メチャクチャくどいと言うことはなかった。玉ねぎが無料で貰えるので入れてみたら爽やかになった。
塩が美味しかった🍜爆盛りシリーズは満足出来ましたyo販売機の食券探すのが少し苦労します。写真はハイブリッドです。肉旨😋
名前 |
横浜家系ラーメン住吉家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6414-0452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

いたってオーソドックスな家系ラーメンそれゆえに安心感があるこのお店で特筆すべきは店員さんが皆元気で気持ちの良い接客をしてくれることそれだけでも他のお店と差別化できるまた行きますご馳走様でしたm(_ _)m