赤い鳥居と階段に魅了。
スポンサードリンク
北富士演習場入口の白樺と広葉樹の中に、赤い鳥居と階段が印象的である。鷹丸尾溶岩流の辺縁にあり、鉄製の階段で平地から溶岩の上へ登る。山中湖村史第三巻p.487によると、山中浅間神社の末社で主祭神は大山祇命、1月17日が例祭日(山の神講)。杣や木挽きなど山仕事をする人が激減したため、講が廃れてゆく傾向にあるとの事。
名前 |
山之神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
山中諏訪神社と山中浅間神社の帰りに何故か行きつきました。浅間神社の神様のお父様なのですね。少しお手入れをして差し上げたくなる感じはしましたが、このままの自然が好きなのかもしれません。シカさんに出迎えられほのぼのしました^ ^