海を望む隠れパワースポット。
本牧臨海公園 展望台の特徴
隠れパワースポットとして多くの人々に親しまれています。
昔の建物が残っており、博物館のような印象があります。
根岸湾が一望できた歴史ある場所で風情があります。
天気良かったので海までしっかり見えましたベンチあっちこっちにいっぱいあり。
隠れパワースポット。工場地帯が無かったら、今でも展望は最高だったんだろうなと思う。
【無料】これ最強。昔懐かしい昭和のおもちゃ、雑誌、漫画など古き良き時代と触れ合える貴重な場所。
昔の建物が残っていて、無料の博物館になっています。2階には昭和の懐かしい漫画誌が置いてあってマニアの方には垂涎かも…
この辺りが埋め立てられる前には、根岸湾が一望できたそう。北斎や広重が描いた絵(神奈川沖)も、ここの下辺りから描いたものがあるそう。
名前 |
本牧臨海公園 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ナビ通り向かうと途中狭い路地に誘導されますので、無視して広い道でアクセスすることをオススメします。