幻のうどん屋、カレーうどん絶品!
六ろくの特徴
うどんは関西風で、特にカレーうどんが絶品です。
年寄りにも優しい、アットホームな空間が魅力です。
六ろくは県道66号線に由来するユニークな店名です。
平日昼に寄りました。店自体は小さく、場所も分かりづらかもです。店内はほのかに明るく、落ち着いた雰囲気です。眠くなります。炊き込みご飯が美味しかったです。そして価格は安いです。また寄りたいと思います。
今日のランチタイムに岐阜県恵那市にある【六ろく】さんへ。県道66号線から少し中に入った、のどかな集落の1角にあり、本当にここにお店ある?という場所にありました。まわりには、のどかな田園が広がる田舎という雰囲気。同じ岐阜県でも、今日は気温40℃、名古屋市は38℃の所がある中、こちらのお店の気温は27℃。お店の目の前に神社もあるためか、体感の暑さも、だいぶ違い、避暑地と言ってもよい立地。六ろくというお店の名前は、近くの県道66号線にちなんでいるとのこと。カレーと、トッピングで味玉子、エビフライを注文❗お店の中からものどかな田園が広がり、うどんを待っている間、ほのぼのとした時間が過ごせました。到着したカレーうどんを眺めると、なぜか味玉子と刻みネギで、目と口がイメージで浮かび上がり、エビフライを鼻の代わりに置いて、ウルトラマン❗思わず作ってしまった。うどんの出汁にカレーが合わせてあり、優しい味。うどんは腰がある感じではない、少し柔らかな感じの自家製麺。暑い日のカレーうどんも良いですね。こちらは1日3時間のみの営業で、材料が無くなりしだい終了ということで、営業時間も短いお店です。腹パン❗ご馳走さまでした❗
営業時間が極めて短い幻のうどん屋さんですこしがないというより、つるりとしたのど越しのよいうどんで、美味しいですそして何より安いです。
とても親切にしていただきました。終わりかけに行ったので、色々サービスして頂き嬉しかったです。また伺います。
味噌うどんをいただきました!海老天入ってます。普通に美味しいので安心です!
年寄りには、大変良いお店ですね‼️👍若い人には、ボリュームが⁉️でもリーズナブルな価格です‼️👍
今日はマスターにかき揚げサービスいただきました。今日も美味しくいただきました。
細めでどちらかといえば柔らかめのうどんです。オリジナルの紅葉おろしや甘めのぶっかけつゆなど、ここでしかいただけない独創性はじゅうぶんあります。とにかく、お安い。申し訳なくなるくらいのお値段でした。というのも、やはりうどんはセルフが主流になっている中、座って注文でき、お茶もおしぼりもお料理も持ってきていただけてこの価格帯はビジネスでは不可能ではないでしょうか。場所はわかりにくいですが、通りがかったらまた寄りたいです。
うまい!!!安い!!!何を食べてもうまいい!~~特にカレーうどんは絶品でーす。
名前 |
六ろく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと気になってました。やっと、入ることができて、とても美味しかった。なんと言っても、お汁が少し濃いめで麺とのマッチングが素晴らしかったです。本当、一度食べてほしいです。お店の雰囲気も、あったかくてとてもいい雰囲気ですよ❗️