高松で体感!
藁焼き鰹たたき明神丸 高松店の特徴
鰹の藁焼き専門店として、高松でも絶品の味に出会えます。
藁焼きのタタキは、臭みがなく油が乗って美味しさ爆発。
子ども連れでも安心の個室完備で、ゆっくり楽しめる雰囲気です。
鰹の藁焼きが食べたくてお店を予約しました。鰹を使ったメニューがたくさんあって今回食べれなかった物もあるので、また来店した際はたくさん食べようと思います!鰹のたたきも塩とタレがあって両方美味しくて幸せでした!😊
カツオの藁焼きといえば高知の名物というイメージが強かったのですが、ふらっと立ち寄ったこちらのお店でも絶品の一品に出会えました。特に塩で味わうカツオの藁焼きは絶妙で、素材の旨味を存分に引き立ててくれます。一口食べるごとに、香ばしさと塩の相性が抜群で、思わず感動しました。ボリュームも満点で、大満足です。飛びました。優勝出来ます。
連休に予約して伺いました。高松で高知の鰹の藁焼きたたきがいただけるなんて最高でした。まず鰹のお造りの新鮮さに驚いたけど、もうほんと最高だったのが塩たたき!今まで食べてきた鰹のたたきって何?みたいな衝撃の美味しさでした。他の料理も美味しくて、ウツボの唐揚げも美味しかった♪お酒も高知の栗焼酎『ダバダ火振り』20年程前に大好きで取り寄せてたな。ほんと大満足でした。またいつか高松に来たら骨付き鶏じゃなくて鰹のたたき食べに来まーすw
可もなく不可もなく。期待していたカツオのたたきもこんなもんかと。期待しすぎたかな。お酒はもう少しサービスしてほしかった。土佐鶴、他店ならなみなみと枡にこぼれるくらいついでくれるのにここはお得感なし。
カツヲ、臭みも無く美味しすぎる東京では絶対に味わえませんメニューのレパートリーも素晴らしく、端から端まで攻めたくなります。
高知のお店が混んでいて食べられなかったので、明神丸は高松がお初です。本場より一切れは薄めかもしれませんが、十分に鰹が堪能できます。カツオ以外の高知の特産食材を使った料理も一度に味わえるのが良いですね。
カツオのたたきは藁焼きで、臭みがまったくなく、脂が乗っており美味しかったです。シメはうどんを食べに行けるので、少し控えめに美味しい肴でお酒を飲む場所だと思います。また行きたいです。
四国の入り口で、高知の雰囲気を味わうにはちょうど良い。本場で食べるには及ばないが、雰囲気は出てるし、ご当地料理もたくさんある。楽しいお店。
香川出張があれば毎回訪問します。いつもとりあえず鰹ざんまい12切れを注文してから他の肴を。1人で12切れはちょうど良い( ¨̮ )
名前 |
藁焼き鰹たたき明神丸 高松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-802-1302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鰹たたき専門店です。正直な所、飽きるかもしれません。ただ、四国に来たからには、鰹を食べ尽くす必要があります。