珈琲好き必見!
珈琲のがらがらの特徴
手作り焼き菓子との組み合わせが楽しめる、美味しいコーヒーの専門店です。
駐車場が広く、国道沿いに位置するためアクセスが非常に良いです。
古民家を改装したお店で、解放感のある素敵な空間が広がっています。
駐車場が広く国道沿いにあるので凄く分かりやすいです!中の雰囲気もよく、カウンターでは町の風景を見ながら珈琲を飲むは最高でした!😊11時から19時までされるのでゆっくり出来るのが良いです。
大社方面から来た際駐車場が分かりやすくてよかったです歩いて5分程度の所にありのんびりカフェタイムをしたい方におすすめです。
出雲の珈琲店をスマホで探して口コミで珈琲美味しいと書かれていたので日御碕神社のあと行きました駐車場の看板がわかりやすい古民家を改装したお店ですが場所が😅お客さんが来るのかと思うようなところです一見寡黙にみえた店主さんですが私達が千葉から来たと言ったら話がはずみました珈琲とても飲みやすく美味しかったです珈琲好きな方是非一度行ってみてください。
コーヒーは美味い。隠し部屋的お店だから、見つけるのは一苦労でした。
県道23号と出雲大社の裏山ルートの合流点から100mで、左手に がらがら駐車場(縦書の看板2枚あり)平屋の古い家屋(警官詰所)の手前です。駐車場から7分の歩きが楽しい、北前船が寄港したという小さな港町の路地は つげ義春ワールド。店主の渾身のネルドリップ、これが鑑賞できるカウンター席に座りましょう。がらがらブレンドは酸味を引き出した味わい、最後のひと口までスーパークリアー!!達人の持つ謙虚さがにじみ出る店主との会話も心地良い。
本当に隠れ家の様なコーヒー屋さんです。普段から甘いコーヒーを飲んでいる私ですが、ブラックでも飲みやすく美味しかったです。マスターと会話してお客さんを一人一人大事にされたいというのが伝わり、また来ようと思わされましたが、不器用な方という印象も持ってしまいました(^^;;コーヒー好きな方は是非一度、訪れてみて欲しいです。
最高の珈琲。夏場に合うように切れ味の良いブレンドでした。冬場にはどんなブレンドになるか楽しみです。
近所の方に聞かないとわからなかったこの時期、密を避けるにピタリの名前どおりの店で肝心の珈琲はすっきりタイプ。ストロングが好きな私には少々物足りないが、丁寧で拘りのある淹れ方に満足できた。
久しぶりにこんなに美味しいコーヒーを飲みました。コーヒーは700円しますが、落とし方を見ると納得。美味しいのも納得。満足です。また飲みたい。
名前 |
珈琲のがらがら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6562-6529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

けっこうへんぴな場所に位置してる珈琲のお店☕奥出雲をドライブしてる最中に休憩がてらコーヒーを頂きました👍️✨元々は別の場所で営業していたみたいで、ここへは移転して来たみたいですね❗🤔とりあえず、まず提供されたのが水ではなくお湯でビックリ❗😳けど、このお湯も普通に美味しく飲めるお湯でもうこの時点でお店の人のこだわりが強いってのが理解出来ましたね😁🎶これは良い店を発掘したのではと期待🤭🎶コーヒーの方ももちろん美味しく、手作り焼き菓子も合わさって最高すぎる🥰💕店内は広く、質素と言えば言い方が悪くはなってしまうけど、ムダのない空間で解放感あり、とても居心地の良いお店でしたね~😆🎶