台湾の精進料理で満足感倍増!
素食カフェRen 堀川商店街店の特徴
台湾の精進料理が楽しめ、特に大根餅が人気です。
魚のフライやたこ焼きが、ベジタリアンとは思えない美味しさ。
インドのカレー鍋など、幅広いメニューが揃っています。
お弁当をテイクアウトで購入させていただきました。日替わりのお弁当を作って頂き本日は大豆ミートの唐揚げでした。お家に帰って食べましたが、すごくおいしかったです!!
初めてのベジタリアン専門店でした食べ応えしっかりしてて、魚のフライを本当に食べてる感じでしたたこ焼きは、違う何か感はありましたが満足いく雰囲気と味でした!
老闆娘是台灣的道親來日本開店已經數十年了!本店在和歌山那邊~使用的食材非常健康,自己種的蔬果提供台灣家鄉味的餐點~特別是素食章魚燒!整間店都是滿滿的人情味~店員也都相當親切~值得再次光顧~~~ボスの女性は台湾の道教僧侶です日本にお店を構えてから何十年も経ちました!当店は和歌山にあります〜使用される食材はとても健康的で、自分で育てた果物や野菜です。台湾の家庭料理をご提供~特にベジタリアンたこ焼き!お店全体が人間味に溢れていますよ〜店員さんもとても親切ですよ〜もう一度訪れる価値があります~~~
本当に美味しい!!台湾のおばあちゃん家の味を思い出します。素晴らしい料理をありがとうございます!好好吃,讓我想起阿嬤家的味道,眼淚都要掉下來。感謝妳們製作這麼棒的素食。
かなり健康的な食事を楽しめるお店です!
店内に入ると漢方薬(?)の香りが漂っていてまるで台湾に来たみたい。水餃子鍋は4種類のスープから選べました。皮がもっちりとしてて美味しい。オーナーの方の気さくで温かいお人柄にも好感を持ちました。京都にまた来るときは再訪したいです。
セットと大根餅をいただきました。どれも味付けが丁寧でとても美味しい。無料のお茶がとっても美味しくて聞くと、ローズマリーのお茶だそう。インテリアがおしゃれだともっと人気になるでしょう。
素食という台湾の精進料理のお店です。動物性はもちろん・ニンニクやにらなどを使わない料理です。餃子定食を食べましたが、にらやニンニクを使っていないとは思えないほど、美味しくて食べ応えありました。店員さんも、とてもフレンドリーで、お勧めは「ちまき」とか色々と教えていただきました。ビーガンの人もそうでない人も楽しめる食事処だと思います。近くに晴明神社があるので、見学の際のご飯としておすすめします。
遠いのでなかなか行けないのですが、本当に美味しくてまた行きたくなります。今日は私は野菜カレーとお友達は薬膳鍋🫕餃子も絶品🥟そしてデザートのアイスと豆乳ドーナッツも美味しくて、お土産に買って帰りました♪
名前 |
素食カフェRen 堀川商店街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-384-8112 |
住所 |
〒602-8111 京都府京都市上京区桝屋町1 堀川下長者通り下る 京都堀川下長者郵便局となり |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日本語口コミ下記にあり↓🇨🇳🇮🇳I went there with a German vegan acquaintance. I recommend this restaurant to all vegetarians and vegans.The menu includes Taiwanese and Chinese dishes, as well as Indian curry hot pot.Fried rice with soybean meat, dumplings, and other dishes are all made with vegetables. Even those who prefer to eat meat found the food delicious.ドイツ人のビー・ガンの知人と行きました。ベジタリアンやビー・ガンの皆さんにおすすめのお店です。台湾や中華の料理、又インドのカレーテイストのお鍋などがあります。大豆ミートの炒飯や餃子など、全て野菜で作られています。肉を食べるのが好きな方々でも、美味しいと感じる料理でした。