高松駅前で、海を一望できる宿。
JRホテルクレメント 高松の特徴
高松駅から徒歩1分でアクセス抜群です。
アンパンマンルームが子どもたちに大人気で楽しめます。
21階のレストランで美しい海の景色を堪能できます。
予約サイトアゴダで予約したのですが、検索した予約日ではない日程で予約してしまい、数分後の確認メールで気付きすぐにキャンセルしましたがキャンセル料がエグかったです。もっとやさしさがほしかったです。サイトがよくないのかホテルの方なのかはわかりませんが…。
お部屋も綺麗、スタッフの皆さんの対応も笑顔でとても感じが良かったです。朝食ビュッフェもメニュー豊富で美味しい。
駅前の好立地。朝ごはんのビュッフェは鳴門金時のフレンチトーストが美味しかった。レモン水もさっぱりしていて、好みでした。部屋から高松城跡が見えるのもいいところ。
建物や内装は古いが、清掃やメンテナンスが行き届いていた。空港からホテルの入り口前までバスが出ているので、遠方からでも楽に来られる。スタッフのサービスが丁寧。1階パン屋さんの種類が豊富、かつどれも美味しい。近隣に店が多いので、コンビニや飲食店に困らない。部屋からの景色は良好(サンポート高松の影響で海が一部みえなかったが)。タオル交換に巻き込まれて些細な持参品を1つ失ったが、事後対応も丁寧にしていただいた。1週間弱泊まりましたが、総合的に満足でした。
高松駅から徒歩1分、雨に濡れずに行けます。部屋は圧迫感もなく清潔感があって過ごしやすかったです。朝食も美味しかったです。全体的に満足ですが、部屋においてあるドライヤーの風量がもう少しあったら大満足です。
旅行やビジネスで訪れる方々へのアドバイスとして書きますが、JRクレメントイン高松とJRホテルクレメント高松は隣接していて、名前も非常に似ていますので、間違いやすいです。私自身、予約したのはJRクレメントイン高松でしたが、何の疑いもなく、こちらのJRホテルクレメント高松に入ってしまいました。とても立派なロビーに入った時点で、ビジネスホテルとして予約した場所とは異なることを感じましたが、実際にチェックインをしようとした時点で初めて自分の間違いに気付きました。これら二つのホテルは同じ系列と思われ、近接していますので、このように間違えるのは私だけではないと思います。これらのホテルは、客が正確に自分が予約したホテルを見つけやすいように、もう少し工夫して分かりやすい案内やサインを設置するとか、予約時に何らかの注意があれば良いと感じました。
部屋から高松市内や瀬戸内海が一望できるホテルです。コンビニや大浴場があるのはお隣の「イン」が付く「JRクレメントイン高松」です。「JRホテルクレメント高松」にはコンビニの併設も、大浴場もありません。クチコミを参考に検討される方は特に気を付けてください。18階の景色は最高でした、強いて言うならコンセントが枕元にあればもっと便利。朝食でデザートも選べると嬉しかったです。高松駅や高松港とは屋根付き通路で直結となっていますので、うどん店巡りや直島、小豆島観光を1回で済ませたい方にもオススメです。
誕生日に利用させて頂きました。客室はコーナーダブルの2面採光で、目の前がフェリー乗り場で眺望は最高です。浴室に窓があり、電気を点けなくても明るいのが良かったです。セパレートの部屋着やマットレスの寝心地も良く寛げました。朝食にコーンスープではなく海藻とえのきのスープがあり、フレンチトーストや讃岐うどんもあり種類も豊富で美味しく頂きました。駅前で分かりやすくロビーも高級感があり、宿泊して良かったです。ありがとうございました。
21階のレストランで海を見下ろしながらクリスマスランチを楽しみました。フレンチのコースでしたが普通に美味しかったです。究極的なものではありませんが普通に行くにはいいお店です。コロナ初年度の昼ステイランチ付きも良い企画でした。
名前 |
JRホテルクレメント 高松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-811-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気持ち良く、宿泊出来ました。朝食付きでしたが、洋食で、スープか牛乳などが、あれば、良いと思います。