自転車好き必見の隠れ家カフェ。
リンコーヒーの特徴
店内には各国の厳選された豆が並び、選び抜かれた美味しい珈琲が楽しめます。
モダン京風の造りと静かな住宅街の立地で、安らげる空間が広がっています。
自転車好きのオーナーの自然体な接客で、特別な珈琲体験が待っています。
京都市内を軽く自転車🚴で走るルートを考えてたら、なんと自転車が飾られたカフェを偶然にも発見!これは是非とも行かないとって事でお伺いしました。コーヒー☕︎の種類は10種類以上あり、その中で自分好みのブラジル🇧🇷のコーヒーとパタートースト🍞を注文いや〜コーヒー美味しかったです♪そう言えば店の名前の『リン』って輪行だったのかもねー今回自転車🚴の事を聞きたかったのに何も話出来なかった(笑次回訪問の時は聞いてみよー😬
地下鉄鞍馬口駅からほど近い住宅街に佇む隠れ家的カフェ。店内は木目調の内装で落ち着いた雰囲気です。コーヒー豆の種類が多くてコーヒー好きには最高です!9種類から選べました(2024年3月)。今回はエチオピア産のものをおいしく頂きました😋メニューの説明書きも丁寧でわかりやすいです。店内のインテリアの随所にマスターさんのセンスを感じました。オーディオもこだわりのオリジナルとのことで、BGMのジャズを堪能させて頂きました!京都のカフェはホント素晴らしいですね!2024年3月訪問。
店主さんが、サイフォンからコーヒーカップに目の前で注いでいただけます。珈琲の種類も沢山有り珈琲好きな者には最高なお店です。訪問したのは平日月曜日開店と同時刻でした。注文したのはCOFFEE OF THE WEEKの「エチオピア・イルガチエフェ・G2ウォッシュ」¥750-でした。店内はテーブル席が2席(1掛1席、4人掛が1席)カウンター前が5席で美味しい珈琲がいただけます。会計時初来店者には「ドリップバッグ一杯分が(深煎り/浅煎り選択可能)」を(2023/5上旬時点)貰えます。ご参考迄に…
店内の内装がとても綺麗です。落ち着いた感じがあります。雰囲気がいい!そして、コーヒーとトーストがとても美味しかったです。おすすめです。また、店長からプレゼントをもらいました。ありがとうございます!
安らげる空間の珈琲ショップ美味しい珈琲です 香りを楽しんでから珈琲を頂きましたスイーツが珈琲を更に引き立てている口福(私的に幸福の最上級)でした通い詰めたいお店色んな種類の珈琲を飲んでみたい支払い時にドリップ珈琲を1個サービスして貰いました\(^o^)/深煎り珈琲¥550-、スパイスとラムレーズンのバターケーキ¥450-とっても美味しかったですご馳走様でした。
コーヒーもお菓子も美味しくて、ゆっくりといい時間を過ごせました!ガトーショコラは予約制のみの菓舗カワグチさんの取り寄せのようです。今度、ケーキを注文してみようと思います☺️またゆっくりしたい時に伺います!
近所にひっそり佇むコーヒー屋さん。ひとりでふらっと立ち寄ってはのんびりと過ごせる、とても居心地がよいお店です☺︎
厳選された豆達と自然体な店主が絶妙!お菓子は予約でしか購入出来ない、菓舗カワグチさんから仕入てるのも嬉しい。今回はケニアの深煎りとバターケーキをいただきました。コーヒーの果実感とケーキの相性も良くとても良い時間を過ごせました。
娘の受験で訪れた今出川、大学の近く一歩裏通りに入ると静かな住宅街に一件のコーヒー屋さんが目に入る、これぞ今求めてたお店と思いドアを開ける、店内にはコーヒー専門店らしく各国の豆が並ぶ、店内には静かにジャズが流れ店主が豆をひく音がこだまする。じっくり時間をかけて作られたコーヒーが届く、初めての店舗、やはりブレンドをお願いした、深みのあるほのかな酸味が流れる味わい、温度も完璧だ、これは美味しい、店主のプライドとおもてなしが感じる味わいに感動し、思わず店主に話しかけてしまった店主との会話からは京都弁のアクセントがいいね、そしてコーヒーへの愛情、お客さんへの愛情を感じた。名古屋在住の僕らには、最高の旅時間を満喫する事がてきた。帰りに開業1周年記念で今日のブレンドを土産に頂いた、店舗近くのパテスリーでクリスマスシュトーレンを買ったのでまたお家で楽しもうと、寒い師走の京都実に心温まる思い出ができた、京都には来る機会がまた増えたまた訪れたいリスト入りだねリンコーヒー。
| 名前 |
リンコーヒー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-414-3527 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通上御霊前下る西入ル相国寺門前町647番地 |
周辺のオススメ
大通りから西の住宅街に入った所にあるコーヒーショップ。フラッと立ち寄ったのですが、ホッと一息つける美味しくコーヒーをいただきました。カップ&ソーサーも北欧の物が多数あるオシャレなショップ。また再訪したいお店です!