風見鶏のたまご自販機、驚きの570円!
小川養鶏場 卵 自動販売機の特徴
山陰道名和インターからアクセスしやすい場所にあり、卵自販機があります。
風見鶏で使用される新鮮な卵を購入できる便利なスポットです。
10個入りパックが570円というお値打ち価格で提供されています。
山陰道の名和インターで降りて、道の駅の大山恵のさとを越えて最初の信号を越えて左手に見えてくる小川養鶏場さんの風見鶏というお店がありますが、こちらは、その小川養鶏場さんの直営のたまご専用の自販機コーナーになります。地元の方にも人気で、このロッカー型の自販機は売り切れてしまっていることも多々あります。道の駅も風見鶏さんも営業していない時に、こちらのコーナーが役立つことも多いです。わたしは、いつもネットタイプの350円のを買います。
初めて来ました!産みたての新鮮な卵が手軽に購入出来るので、「卵自販機」は凄く良いですね。今回は「さくらたまご」を購入しました🥚✨小さい時に父がお仕事帰りに買っていたので、懐かしさを感じる事が出来て良かったです☺️300円で沢山の量の卵が入っているので、毎日弁当を作る際に大活躍しています👌⭕️時間があればまた寄ってみようと思います🚙💭
近くにある風見鶏のお店でも使われている卵です。
名前 |
小川養鶏場 卵 自動販売機 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-54-2488 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

令和5年6月29日に訪問して購入しましたが、このご時世10コ入りパック×2で570円はお値打ちだと思います。