清水町の限定あん肝らぁめん!
つけめんや Dotsの特徴
残念ながら、あん肝らぁめんはクセがなく旨みたっぷりです。
自家製麺の歯触りと大盛が無料で楽しめるお店です。
三島大勝軒の跡地にオープンしたラーメン屋の人気限定麺です。
つけめん屋dots2024/11/14この日の前日から人気高い限定麺が提供中とのことでタイミングよく訪問・あん肝らぁめん 1,200円〜味玉トッピング〜スープとあん肝の融合が良くクセもなくただただ旨みが押し寄せる具材は別皿での提供隣の方はついついスープばかり飲んでしまい麺と食べ合わせる配分がくるってきたwいや、わかりますよその気持ち!グイグイ飲んでしまいますよねそれだけ美味しかった証拠ごちそうさまでした。
スープも麺もTPも全てが完璧で美味しかったです。店主さんも可愛らしくて、雰囲気もGOODです。
つけめん屋さんみたいなのでトロフルつけ麺の特製を注文しました!大盛りまでは無料でできてもっと食べたい方はかなりの量まで増量できそうでしたしおはしっかり濃いめで食べてる間にちょうどよく感じるような感じでした鳥も豚も乗っている特製は美味し過ぎました!限定メニューも気になりましたが今日はシンプルにいただきましたチャーハンなども美味しそうでした。
ずっと行ってみたかった『つけめんやDots』さんへ。お昼だけの営業の人気店で開店直後に到着しすぐ着席できましたが、直後から後からお客さんがどんどん入ってくる。月曜日なのに駐車場もすぐに満車。限定物や種類も多く何を頼んで良いか分からず、まずは左上シリーズでトロフルつけ麺。大盛り無料でモッチリ太麺のボリューム満点。ボリュームガッツリ系なのに少しオシャレな味わい。チャーシューは3種類が麺上に鎮座。テーブルの上のレモン酢で味変をしながら食べられるので全く飽きないレモン参加前のしっかり味も良いしレモン合流後のさっぱり系も美味い色々限定もやってるみたいなので次は限定も行ってみたい。駐車場は少し狭めでお店の人気に比べて小さいので注意が必要です。
平日13:45。店内に1名。駐車場は4台くらい停まっていたので、ちょうど良いタイミングでした。とろふるつけ麺、半チャーハン1,250円。大盛り無料です。つけ麺は魚介豚骨。チャーハンはちょっとモチっとした感じ。両方ともとても美味しかったです。休日13:30。店内3名。とろふるつけ麺、ねぎ飯1,120円程。今日のつけ麺は最初の一口凄い美味しいけど、徐々に薄くなり飽きてくる感じがしたなあ。それでも美味しいです。
営業時間はお昼のみなので行けるのは月2
いつも限定が美味しそうででも中々タイミングが合わなくて。久々来れました!真鯛のらぁめんとても美味しかった!常設のトロフルつけめんも食べてみたい!
いつもついつい限定を食べていますが、いつでもあるメニューも皆美味しいです!
限定のあん肝らぁめんを頂きました。追いバラ海苔と追い玉ねぎも追加しました。コクのあるあん肝スープが麺に絡んで美味い😋追い玉ねぎが爽やかで口の中をスッキリさせてくれます。追いバラ海苔が磯の香りを演出👍絶妙なバランスでホント美味いですね😋最後まで美味しく頂きました。完食完飲です。ご馳走様でした!
名前 |
つけめんや Dots |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-971-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

清水町にある、つけ麺が美味しいラーメン屋さんです。クラシックつけ麺が大勝軒風との話でしたが、看板メニューのトロフルつけ麺の方が気になったので、今回はこちらを。クラシックは次回試す予定です。トロフルつけ麺ですが、濃厚な魚介系な印象です。ほのかに大勝軒系の酸味を感じました。他のユーザーの方が指摘されている通り、確かにスープが熱くないです。ただし、当方は美味しく食べまして問題無いと感じます。こればかりは、ユーザーの好みなので難しいところですね。また、350グラムの大盛り麺が無料なのが嬉しかったです。独創的な限定メニューも気になります。駐車場は5台程度ですが、変わった形の為少々停めづらいです。日曜休みで、昼間のみ営業なのが難点でしょうか。平日の昼に入店を予定し、再度試したいですね。追記。クラシックつけ麺を食べてみましたが、大勝軒三島を思い出しました。違う点は、香辛料が強めな事ですね。酸味の効いた美味しいつけ麺でした。また、辛味噌が思った以上に辛くて良かったです。最初は普通に食べて、途中から味変に辛味噌はお勧めです。非常に美味しく、味変効果も有り、特盛の麺があっという間に無くなりました。クラシックつけ麺とトロフルつけ麺、両方とも美味しかったです。