山崎川の桜と新体育館。
パロマ瑞穂アリーナの特徴
新しくて綺麗な体育館と、充実した設備が魅力です。
山崎川沿いの桜と赤いパロマの文字が美しく映える場所です。
ドッジボール大会やボクシング観戦に最適な中規模のスポーツ施設です。
普通に綺麗なスポーツ競技場です。トイレも綺麗なので快適です。直近の駐車場はそこまで広くないので試合やイベントの時などは停めれないと思った方が良いですね。徒歩10分くらいのところに病院やコインパーキングが点在してます。同じく徒歩圏内にあるスーパー『サポーレ』は所謂高級スーパーと言われる場所なのでイベント時等のお弁当で利用されるといいかと思います。
駐車場はあるのですが、イベント時には満車。周辺のパーキングも全て満車。最寄りのスーパー(?)の駐車場も満車+道路まで行列。駅からも遠い。イベント時の駐車場問題がなんとかなれば、とても綺麗で良い施設。15分くらい歩くところにある商業施設に停めるしかない?
建物は新しくてきれいですが、地下鉄の駅から遠くて分かりにくいので、疲れました!
ボクシング観戦で行きました。兎に角駐車場を探すのが大変です。結局10分ほど離れた住宅街のコインパーキングに停めました。
ここ数年利用させて貰っています。まだ新しいこともあり気持ちよい施設です。自分は大満足です。全ての設備を体験した訳では無いので気づきは少ないので個人の感想になります。洋式便座に座ってみて足が浮いてしまう…新発見でした。
山崎川沿いの中規模施設。2階がアリーナ。隣接する駐車場は、イベントの際は関係者駐車場として利用されるときが多いので、注意が必要。少し歩けば、民間駐車場や公共交通機関もあります。食事をするところも周りにあります。
夜はパロマの文字が赤く浮かび上がり周りの桜が真っ赤に染まる綺麗な場所テニスコート照明がライトアップされてるかのように桜が綺麗でした(スマホ撮影)
ドッジボール大会なのでお世話になってます。まだ新しいので綺麗な施設です。春先は山崎川沿いなので桜が綺麗かも⁉️
新しくてきれいな体育館です。下駄箱が無いので、外履きと室内履きの区分がわかりにくいです。
名前 |
パロマ瑞穂アリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-836-8228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

名古屋オーシャンズのホームとして使用してますがFリーグ規定のサイズギリギリなので、サポーター席からゴールが観辛い。