周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
道端の木の元にひっそりと在る馬頭観音。奥まった位置に在る為に気付き難い。(正面)馬頭観世音(右)昭和十六年一月/吉日 仲田重蔵(以下埋没 さらしな風土記では「建之」)建立者が馬が好きで可愛がったが亡くなった為、埋葬後に供養の為に建てたと「さらしな風土記」にある。