山梨初!
麺の虜の特徴
特製昆布水つけ麺は夏場にぴったりな絶品で、あっさりとした味わいが特徴的です。
ここのお店は自家製麺 コシがあって美味しい😋昆布水もとても品があって美味しい😋さらにチャーシュー 脂身が少ないのでくどくない(^^)
マップで検索して気になってたお店の初訪問、お昼時は行列が出来ていて人気店なんだなぁと感じました。注文はタッチパネル、食べてみたかった昆布水に浸かっているつけ麺をオーダー。麺自体の旨さを挽きたててるしスープとも相性が良く個人的には大満足な一杯でした、日によって色々と限定麺があるみたいなのでまた再訪します!
2024.6.27【木曜】駐車場は道路沿いに2〜3台、店舗奥に向かって5〜6台。開店の11時だが、駐車場は自分を含めて2台。店内はクーラーが効いていて、キンキンに冷えてる。外気温が高いので、もし並んだ時はこの冷え具合が最高。注文は、卓上のタブレット端末で注文。会計は食べ終わったら、会計をタップして、店員さんが置いていった伝票を持ち、出入り口の精算機で支払うパターンです。1杯目〜特製昆布水つけ麺大盛り〜まずは、昆布水に浸かった麺を混ぜ混ぜ。昆布水が泡立つまで混ぜ混ぜ。そのまま、つけ汁を使わずに食べる。昆布水の旨味、麺自体の旨味がすごい。おそらく、こんなレベル高い昆布水つけ麺、山梨には無く、No.1だと思う。麺は多分、多加水で太ちぢれ、歯応え、喉越しが気持ちいい、旨味たっぷりの昆布水をしっかり絡めて持ち上げる最高の麺だ。つけ汁は出汁と肉の旨味が効いており、昆布水がたっぷり絡んだブリブリの麺とよく合う。余った昆布水を、つけ汁に入れて飲んだら飲み干すくらい美味い。レアチャーシュー、鳥チャーシューも柔らかく、しっとりして噛みながら口の中で旨味を味わえる。ほんとに手間がかかっている。2杯目〜ジャンキーラーメン〜背脂たっぷり、丼の底に沈んだカエシをよく混ぜ混ぜして頂く。細ストレート麺は、歯切れと喉越しが最後だ。やはり、麺が美味過ぎる。小麦の風味がすごい、スープもよく絡む。疲れた体に、スタミナ補給で最高でした。個人的には、昆布水つけ麺が衝撃的に美味かったので、リピート確定👍店員さんの接遇も、気が利く良い感じで、気分よく食べれて満点でした💯
特製昆布水つけ麺を食べました。デフォルトで麺量250gはかなり凄いです。手揉みの麺は非常にコシが強く、つけ汁は酸味等の複雑な味がして美味しかったです。
肉マシ大盛り富二郎つけ麺1
友人から美味しいということは聞いてましたがようやく来店出来ました。平日ということもあり空いており接客も丁寧で、注文から提供までストレスを感じなかった。当方、家系や魚介豚骨といった濃いものが好みですが大変満足のいくものでした。また食べさせてください🤤💭あぁ、腹へった。
今年初めての麺の虜(笑)メニューも新しくなってる(笑)麺の食べさせ方が上手いね。濃厚味噌なんかもニンニクトッピングがどこかの味噌に激似(笑)美味しいからオッケー👌いろんなメニューが季節ごとに変わってくのでそれも楽しめるお店ニンニク入った富二郎なるつけ麺とフジヤマライスのミニをオーダーしました。量が普通盛りなのに多い(笑)フジヤマライスミニも多すぎた(泣)チャーシューも厚くてもホロリと崩れる柔らかさ。美味しくいただきました(笑)ごちそうさまでした(笑)
日曜日のお昼13時30分頃。5組くらい待ってました。15分ほど並んで通されました。注文は席にあるタブレット端末でした。メニューはとてもたくさんあるので迷ってしまいますね。これだけたくさんあるので色々選べて人気なのかなー。昆布水つけ麺と富二郎つけ麺を注文。10分ほどできました〜!🍜富二郎つけ麺・チャーシュー…極厚のほろほろチャーシュー!食べ応え満点!・麺…私はちょっと苦手なぼそぼそっとした太麺💦・つけ汁…ニンニクや野菜など【普通⠀】を選びましたがかなりパンチのある塩っけと味ですねしょっぱいこってりつけ麺が好きな方向け😆🍜昆布水つけ麺・チャーシュー…ハムっぽくて、薄くて、あっさりめ!私はこちらの方が好きでした・麺…よく混ぜて納豆のような粘りを出してくださいと書いてありますが、そんなに粘りは出ませんてした。しかし自慢の麺だけあって、ツヤツヤ、コシのある大変口当たりの良い麺でした✨この麺でこちらのお店のラーメン、全部食べたい!と思うくらい(笑)・つけ汁…こちらもかなり塩気の強い。柚子の香りが後から抜けていきます。わたしはつけ汁なしでそのまま麺を食べた方が好きでした。ラーメンは好みなのでなんとも評価しがたいですが…🤔一点気になることが…。厨房の元気よく指示を出しているスタッフさん、マスク付けてませんが💦フェイスシールド的なものもなく…💦このご時世で勇気あるなぁと思ってしまいました💦なので☆は3です。何か理由があるのでしたらすみません💦
2021年9月19日訪問昆布水つけ麺 ¥850まさか山梨でこんな美味しいつけ麺に出会えるなんて!まず麺が相当完成度高いです。昆布水自体に塩味が付いていてそのまま食べられます。これがめちゃくちゃ美味い。正直つけ汁いらないくらい。つけ汁は醤油と香味油が主張する粘度低めのタイプ。大勝軒とは異なりそこまで酸味はありません。麺との相性も良く、とても美味しいですがやはりこちらは麺。自家製ラーメンやつけ麺に使用するために麺だけ販売してほしいと思いました。
名前 |
麺の虜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

豚骨魚介中華そばを注文しました。店名の麺の虜の麺は中太ちぢれ麺で美味しかったです。この日は特に寒かったので、中から暖まりました。