ひつまぶし、絶品!
しばたの特徴
厚焼きのうなぎが絶品、特にひつまぶしが大人気です。
田んぼの中に隠れた、素朴な雰囲気のうなぎ屋さんです。
炭火焼きの照り焼きうなぎがリーズナブルで美味しいと評判です。
外はカリカリ中はフワフワのひつまぶしをいただきました。ランチで3,500円は少し贅沢ですが、充分満足できました。
名古屋に来たのでひつまぶしかと思いふらっと入りました。中途半端な時間だったので、うなぎ丼1700円で妥協。うなぎはふわっとしながらカリッとした表面の焼きで最高でした。ひつまぶしでなくても満足度は高めです。
店員さんも親切丁寧だし、何よりうなぎが安くて美味しい!!焼き方も絶妙。+100円で大盛りに出来るのも魅力的。本当は教えたくないけど、お店には繁盛して欲しいので。
ランチで伺いましたリーズナブルなのに美味しいですよまた 行きたいと思います。
うなぎの蒲焼きを食べたくなった時によく足を運びました。リーズナブルなお手頃価格で美味しいうなぎ料理を提供してくださっています。ご家族で営業をされているご様子なので、人件費が掛からない分、お値打ちに提供できているのかなと思います。甘タレ仕様なので、味をお好みでマイルドにしたい方は薬味などがついたひつまぶしなどがおすすめだと思います。ひつまぶしで注文してうな重と茶漬けの両方を堪能したい方は、ひつまぶしを注文する際にうなぎを刻まないようにお願いされると良いかと思います。それでまずは、ひつまぶしと鰻重の両方を味わってみて、タレの味付がお好みに合われたのなら次回はうな重やうな丼を頼まれてみてはいかがでしょう。
田んぼの中にある、素朴なうなぎ屋さんです❤️ひつまぶし、絶品です😌💓このボリュームでこの値段は一宮市からわざわざ来る価値ありですね😍
ウナギが高騰しているから仕方ないとは思いますが、以前(数年前)は、うな丼を注文すると、5切れは乗っていて、食後にアイスクリームもついてきました。今は以前より値段が高くなり、(並みのうな丼でも1
2018.5. うな丼 安くて美味しかったです。
隠れ家のような鰻専門店、照り照りの炭火焼き鰻。
名前 |
しばた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-96-4300 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家内の知人推薦のお店。「長やき定食(¥3,500)」をチョイス。鰻は炭火焼きで香ばしく、中はふんわりしています。鰻の臭みは感じられません。タレは甘めの濃いめで、私の好みに合い、ご飯が進みます。