近鉄大和八木で、気楽に焼肉!
焼肉の和民 大和八木南口駅前店の特徴
近鉄大和八木駅から徒歩30秒、アクセスは抜群です。
注文はタブレット方式、特急レーンでお肉が届きます。
生ビール190円、コストパフォーマンスが非常に良いです。
なかいさんの接客がとてもよかったです‼️とても美味しくてサービスも良くてまた来たいと思いました💕
GW真っ只中皆さん如何お過ごしですか!?相も変わらずガレージ作業に追われる日々ですわ‼️防犯カメラの取り付けやバイクのオイル交換、ガレージの看板取り付けなど…こんな固まった休みがあまり無いんでネェ~しっかりと身体を動かしています。今日は相方が昼飯を食べに行こうと誘ってくれました。前から行きたかった大和八木の1人焼き肉が出来る和民さんを訪れました。少し離れた場所にバイクを止めて、商店街を久しぶりにブラブラと歩けば到着です。お昼前に入店しましたが、意外にも空いてましたよ!?特急レーン焼き肉を売りにされていて、頼んだ料理が運ばれて来る、回転寿司版の焼き肉バージョンって所やね!味は値段相応でごくごく普通でした。ランチタイムはご飯おかわり無料なのは、米好きには本当に有難いよね😃✨肉の量が少ないと思い、1.5倍にしてみました。だけど…それでも…少ない💧まぁこんなモノじゃないでしょうか?!?が素直な感想かなぁ~
用事の帰りに寄りました1人でも隣の方を気にせず、気楽に食べれましたランチにドリンクバーと何故か?とても冷麺が食べたくなり頼んでしまいましたお腹1杯になりましたこの、お店人が入っているのか?良くわからなかったけど地味にお客様おられるのにはビックリ女の方のおひとり様もおられて入りやすいお店です。
近鉄大和八木駅前すぐ徒歩30秒回転寿司みたいなシステムの焼肉屋さんです注文はタブレットで行います回転寿司の特急レーンで注文したお肉などが運ばれてきて、テーブルのロースターで焼きますビールなども特急レーンで運ばれてきますカウンターは二人並びできますテーブルは4人掛けもちろん一人焼肉できますコスパは凄くいいと思いますなにしろ生ビールが190円ですお味はそこそこですが十分美味しいです特別に美味しいお肉が食べたいなら、焼肉大和とかに初めから行けばいいだけのことです。
焼肉チェーンは初めて。食べ放題メニューに牛肉はほとんどないのでランチメニューと単品を注文。やはりお得なのはランチだけと、単品もそんなに高くない。夜にがっつり食べると高くなるかもだけど、ランチでお肉(牛肉)を食べたいなら十分だと思う。当然のことかもしれないけど、炭火コンロではないので念のため。
飲み放題、お得です。今日は、ビールなしの飲み放題90分 1287円を注文、飲み物は、最初角ハイボール、翠ジンソーダ、生搾りWレモンサワー、レモネードサワー、レモンティーサワー、角ハイボール、翠ジンソーダ、角ハイボール、翠ジンソーダ 合計9杯飲みました。単品で注文すると1杯429円なので3861円になります。焼肉に合うのは、角ハイボールか翠ジンソーダでした。肉は、スタンプラリーでいただけるワタミカルビと麻辣ホルモン、わたアメすき焼きカルビ、しおハラミを注文。わたアメすき焼きカルビを食べた後に残った玉子を玉子焼きすると美味しいです。
夕食にて利用しました。お店はきれいで、スタッフに丁寧に対応してもらえました。感じたことを以下に列挙します。石焼ビビンバ→コスパよし、おいしい。A5和牛カルビ→脂多め。脂は甘いような、甘くないような…?タン→食感がよい。生ハムユッケ→コスパわるめチョレギサラダ→値段通り、少し塩辛い。盛岡冷麺→コスパよし、麺の歯ごたえがとてもよい。和民カルビ→筋多め、値段通り。
オープンされたばかりでしょうか。初来店・初1人焼肉をさせていただきました。カウンター席の他、テーブル席もあります。お肉も美味しかったですが、セットがあるとより1人焼肉しては嬉しい。あったのかも知れませんが、分からなく単品でお肉三皿とライス、スープを頼むと少し割高な感じもしました。店員さんの応対は明るく丁寧でとても感じが良かったです。
1人焼き肉しましたがカウンターが有るのでとても良いですしタッチパネルで注文出来るし来るのもとても早いです‼️
名前 |
焼肉の和民 大和八木南口駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1860-3417 |
住所 |
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目4−8 内膳町ビル 1階 |
HP |
https://yakiniku-watami.com/yamatoyagi/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食べ放題を利用しました。1皿あたりのお肉の量はやや少なめですが、食べ放題なので特に気になりませんでした。店員さんも丁寧にコースの説明をしてくれて、感じが良かったです。このお店の特徴は、特急レーンでの提供。注文はタッチパネルから行い、くら寿司のように注文した品がレーンに乗ってやってきます。ただ、少し戸惑ったのがその返却の仕組み。最初に肉が届いたとき、取り終える前にレーンが動き出し、商品が戻ってしまいました。「商品が到着しました」というアナウンスの途中だったので、もしかするとセンサーか何かに反応したのかな?と思っていたのですが…しばらくすると、先ほどの肉が再び流れてきたので、今度はしっかり待って無事に受け取り成功。レーンの横には返却用のボタンがあり、食べ終わった後のお盆をこれで戻せるようです。しかしまた次の肉が来たとき、今度は取る前に勝手に返却されてしまいました。何が起きたのかと思ったら、横にいた息子が「ごめん、タブレットの返却ボタン押しちゃった…」と。なんと、レーン横の物理ボタンだけでなく、タブレットにも返却ボタンがあり、他のテーブルの人が時間差でそれを押すと、同じレーンを使っているこちらの目の前の料理も一緒に戻ってしまうという仕組みだったようです。これはちょっと注意が必要ですね。ビール等の飲み物や熱い石焼ビビンバや、他の熱い物などを取ろうとしている時に戻ってしまったら、事故につながる恐れもあるのではと感じました。レーンで商品を受け取った後は、横のボタンではなく、タブレットの返却ボタンを素早く押すことをおすすめします!せっかく届いたお肉が目の前で戻っていくのを見るのは、なかなか切ないです…(笑)