活気溢れる青山の鮨龍次郎。
鮨 龍次郎の特徴
青山の鮨屋龍次郎では、活気あふれる雰囲気を楽しめます。
一貫ずつ握ってもらえるスタイルが、特別感を演出しています。
季節の一品も秀逸で、日本料理店を凌駕する美味しさです。
青山の鮨屋「龍次郎」に行ってきました。非常に素晴らしい体験でしたので、ぜひ皆さんにもシェアしたいと思います。🍣まず、店内の雰囲気からして、落ち着いた和の空間が広がっており、心地よい時間を過ごすことができました。木のぬくもりを感じるカウンター席では、職人の手さばきを間近で見ることができ、料理へのこだわりと情熱を直に感じることができました。🪑✨料理の方は、まさに圧巻でした。新鮮なネタを使った寿司は、一口一口が感動的でした。特に、旬の魚を使用したお寿司は、素材の旨味が引き立っており、一口食べるごとに幸せが広がるような味わいでした。🧡 鮮度が違う、という言葉がこれほどまでに実感できるとは思いませんでした。たとえば、トロの握りは口の中でとろけるようで、言葉を失うほどの美味しさでした。🐟💫また、職人さんとの会話も楽しいひとときでした。日本の伝統的な技術や、食材へのこだわりについて伺うことができ、食事だけでなく、学びの時間も持つことができました。👨🍳📚一品一品が丁寧に作られており、味のバランスも絶妙でした。たとえば、細やかな味付けがされている刺身や、特製の醤油が絶妙に絡む寿司は、いくら食べても飽きることがありません。これぞ、本物の鮨というべき味わいです。🍚🌟さらに、サイドメニューも見逃せません。鮮やかに盛り付けられた前菜や、シンプルながらも深い味わいのスープなど、全体のコースが一貫して高いクオリティを保っていました。特に、デザートの和菓子は食後の締めくくりにぴったりでした。🍵🎂龍次郎の良さは、ただ美味しい料理だけでなく、スタッフの温かい接客にもあります。心からのおもてなしを感じながら、リラックスした時間を楽しむことができました。お店の雰囲気やサービスも含めて、全てが完璧に調和している感じがしました。😊💖まとめると、青山の鮨屋「龍次郎」は、鮨のクオリティ、店内の雰囲気、そしてスタッフの対応すべてにおいて、非常に高いレベルを誇るお店でした。美味しい寿司を楽しみたい方には、ぜひ一度足を運んでみてほしいお店です。私もまた訪れたいと思いますし、次回が今から楽しみです。🌟🍣ぜひ、皆さんも「龍次郎」で特別なひとときを過ごしてみてください。
鮨龍次郎《おすすめポイント》☑︎圧倒的龍次郎さんワールド 活気No. 1☑︎「まずは一貫握らせてください」☑︎季節の一品も秀逸 日本料理店を凌駕Recommend by @sushi_architect\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\\お鮨が大好きな飲兵衛サラリーマン /☆美味しいお鮨屋さんを厳選して紹介‼︎〈新規開拓〉累積195軒〈お鮨探訪〉24年50軒(8月10日現在)〈お鮨歴史〉22〜23年217軒ご質問・PRは、DMからお願い致します!その他の投稿も見て頂けたら喜びます‼︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d【訪問月】2023年5月ランチ【予 約】OMAKASE【ア ク セ ス】外苑前駅 徒歩4分【大 将】中村龍次郎大将・海味・圧倒的龍次郎さんワールド・お弟子さんの総数 多種多様【コース】・おまかせコース 32,450円・握りコース 18,150円~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~場所 東京都港区南青山2丁目価格帯 35,000円〜40,000円(おまかせ)20,000円〜25,000円(握り)定休日 日曜・祝日参考 食べログ4.28 (訪問時)開業日 2019年11月受賞歴 食べログTシルバー2024ミシュラン2024☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お誘い頂き、初めて伺いました!いやーこれは流石の一言です!まず、食事は美味いに決まってる^ ^どのネタもホントに最高です!スタートと〆でまぐろ♪まぐろ好きな自分してはたまらんです笑少食気味ですが、シャリの大きさが絶妙にほどよくて、最後の最後まで美味しく、そして楽しく食べれちゃいました!また、スタッフさんのキビキビと、はつらつした働きぶりにも感動です^ ^龍次郎で働く一員であり、この龍次郎というお店がどういうところで、お客様が何を求めて来店されているのか、しっかり理解して自覚を持った行動・働きぶりに関心してしまいました!美味しい食事だけではなく、勉強までさせて頂いた次第です!本当にありがとうございます!是非、またご一緒させて頂けると幸いです!
*ランチ握りコース:16
大将はとっても明るく活気のあるお店です。つまみもバライティーに富んでて毎回楽しく、美味しく頂いております。次回の予約も楽しみです。ありがとうございました。
最高!ネタが柔らかくて風味抜群。お米は一粒一粒が力強い印象◎PS.大将が本当に愉快で大好きです!
さんのインスタを見ていて気になっていた南青山にある鮨龍次郎。電話してみたら予約が取れたのでランチで訪問。大好きな銀杏から始まるにぎり中心の1.65万円のおまかせコース。マグロに自信があるのかネタにマグロが多く、マグロの色々な部位を楽しめるのは良い。中トロはお腹と背中が出されたが個人的には背中の方が脂質が少なくて好みの味。マグロ以外のネタも美味しい。穴子は皮がパリッとしていて、タレも甘すぎず、実はそんなに穴子なら喜んで食べたいレベル。全体のボリュームもちょうど良く平貝を追加で食べたかったが結局断念。嵐の中でタクって家から向かって正味1時間くらいで帰ってこれたので、滞在時間も短くサクッと楽しめるのも良かった。また予約が取れたら行きたいと思えるお店。#鮨龍次郎 #龍次郎 #南青山ランチ #南青山寿司 #南青山グルメ #東京寿司 #東京鮨 #鮨好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい。
シャリの加減がとっても好みでした。ちょうどいい硬さで粒が立っており、気持ちの良い歯ざわり。季節ごとに伺いたいですね(でも予約取れないけど笑)
私の中ではお寿司屋さんで一番好きです。まだ経験値が足りないので、お寿司屋さんを食べ歩いている方には違う意見もあるかもしれませんが、、とにかく一貫目のマグロが幸せにしてくれます🍀つまみとお酒で今日も満たされていきます。どれも美味しくて楽しい時間。最後の玉もだし巻きで好み❣️おかわりしちゃった。夜の予約は5月まで空きがないって…ほんと人気店ですね。
名前 |
鮨 龍次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5870-5473 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

やっとランチで予約が取れたので行くことができました。握り手さんは、魚の勉強の為、一年間漁船に乗ったことがある気合いの入った方でした。中トロのお腹側と背中側でこんなに味が変わるのかと…感激しました。珍しいシャコも頂けて、こんなに柔らかく調理できるものかと!また伺いたいと思います。