名古屋で楽しむ本場讃岐うどん。
讃岐うどん田 本店の特徴
釜玉うどんや明太釜玉うどんが特におすすめです。
店内のサインは有名人のもので賑やかでした。
ふんわりまろやかな塩味のうどんが味わえます。
・明太子うどん温・ささみ揚げ(確か)うどんはもちもち。うどんはもちろんのこと、ここのコーヒーが本当に美味しい。コーヒーはセルフサービスで自由に飲めます。オーナーさんが気さくに話しかけてくれ、すごくいい人。
明太釜玉うどんを注文。自家製麺はコシが強く美味しい。また来訪したい。
牛肉釜玉うどんをオーダー。甘めに味付けされた出汁。牛肉は柔らかく噛み締めるほど旨味が広がる。さっぱりとしたうどんとの相性は抜群。麺は思っていたより柔らかめ。ガッツリとした讃岐系ではない。普段は固めが好きだがこれはこれで落ち着く。全体が優しくまとまっていて美味い。
気軽においしい讃岐うどんが楽しめます。場所は、地下鉄伏見駅から徒歩5分くらいのところにあります。店内は、カウンターメインでテーブル席が2つほど。天井も高く開放的です。メニューは、釜玉、生醤油などいろんなうどんの種類があり、温かいもの、冷たいものがあります。また天ぷらなどもいろいろ。注文はこんな感じ。★生醤油うどん並(冷)入口入ってすぐのカウンターで注文して、先にお会計して席に着くシステムです。お茶はセルフで。生醤油うどんはそのまま注文したカウンターで醤油をかけます。うどんには、大根おろし、天かす、ネギが入って、麺はコシがあっておいしい。並でもそこそこ量ありますね。PayPayなどの電子マネー使えるのもうれしいですね。ごちそうさまでした。
【名古屋にいながら香川旅行】▼▼▼☑ 伏見駅徒歩4分の讃岐うどん屋さん☑︎ 「こし」と「喉越し」が本場のそれ☑︎ 種類豊富な天ぷらが美味しい-------------------------------------【本日のピックアップ】▶︎気醤油うどん(並)しっかりこしがあって美味しく、喉越しも素晴らしい!-------------------------------------【本日の食体験】対面のお仕事があり名古屋へ。ランチで職場の先輩におすすめいただいた「田(den)」さんへ。この日暑かったからか珍しく気醤油うどん結構セルフスタイルで醤油ぽんっと渡されるから初めての人はかける量困るよなと思った笑先述の通りうどんは文句なし!ただどうしてもうどんでこの値段は高いと思ってしまう…ごめんなさい…(あ、僕香川出身なんです…今回は豚ロールとささみにしたけど天ぷらが種類豊富で楽しめるのも魅力。ご馳走様でした。-------------------------------------【本日のお品書き】⚫︎ 気醤油うどん⚫︎ 天ぷら(豚ロール・ささみ)-------------------------------------【本日のお店】■ 讃岐うどん 田 本店(うどん)■ 伏見駅徒歩4分 / 日曜定休 / ¥890■ 食べログ ★★★☆☆ 3.44■ ほたログ ★★★☆☆ 3.5-------------------------------------◉大阪を中心に20代。
カウンター席メイン♪テーブル席が1つ♪TVあり♪雰囲気が良かったので女性1人でも入りやすかったです♪有名人のサインがいっぱい飾ってありました(*^.^*)セルフ式で商品を取りながらレジへ♪うどんが出来上がったら店員さんが席へ持ってきてくれます(*^^*)オススメのだし醤油を4回ちょいかけて頂きました♪★生醤油うどん 並★野菜のかき揚げつるつるモチモチで美味しかったです\(^-^)/(2022/1)
讃岐うどんを食べたくなったらこちらへ。暑い時期は生醤油の冷やを頼むことが多い。ランチタイムは混んでいるが少し時間をずらせば落ち着いて食べられる。最近は二丁目店に行くことが多く今でもやっているかわからないがコーヒーメーカーで用意される珈琲がまたいい感じにうまい。
生醤油をかけて頂く冷たいうどんが美味いです。なめらか、艶やかな麺の触感がたまりません。香川まで行ってもなかなか味わえないうどんかと。天ぷらも最高。
平日13時過ぎたまたま通りかかり気になって入ってみました!奥行きのある店内は先客は数組ほどでランチ時を少しすぎてるので空いてました。大きなテーブルが2つと奥に4人がけが1つ、手前に1つと1人でも入りやすい雰囲気で、コロナ対策されてて板も設置されてるのでそれがかえって女性1人でも食べやすい( * ॑꒳ ॑*)私は明太釜玉にしました丸亀製麺的な注文方式で出来上がりを受け取ってからお会計ですちくわの天ぷらも一緒にしたのでお会計は900円と讃岐うどんにしてはやや高いかな。場所代でしょうね店内サインや写真も飾られてて有名な人も来るのかな?老舗っぽい雰囲気もあるしいろんな方みえるんでしょうね(・▽・)コシがあってつるんとしてて美味しかったです。
名前 |
讃岐うどん田 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-203-8025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開店早々の入店店の従業員は皆キビキビしていておすすめメニューも教えてくれたやはり釜玉は押さえておかないといけないかなうどんは本場讃岐に負けないコシの強さで絶品名古屋にも素晴らしい讃岐うどんの店があることがわかった。