A5黒毛和牛の贅沢テリヤキバーガー。
tbz 覚王山本店の特徴
席ごとに異なる机と椅子で、毎回違った印象を楽しめる店内です。
A5ランク黒毛和牛を使用した贅沢なパティのハンバーガーが味わえます。
スイーツやドリンクも充実しており、カフェとしての利用もおすすめです。
休日の13時に訪問。店内には1組のお客さんがいました。薄暗くシンプルな店内で雰囲気良かったです。「tbzバーガー」てりやきバーガーに餅と海苔がトッピングされたバーガーバンズはカリッとした触感。パティはジューシーで肉の旨味がダイレクトに感じました。チェダーチーズのコクもよかったです。ハンバーガーに海苔の風味は意外にもマッチしていて新鮮でした。ただ、ハンバーガーと餅の咀嚼の回数のズレが生じて一緒に楽しめなかったので、餅との相性はよくないと感じました。オニオンリングはフワッとした食感と玉ねぎの甘みがあり美味しい。塩、トリュフ塩、BBQ味の中から選べたのも嬉しい、支払いは先払い制です。お店の駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました。
何度行っても、毎回美味しいと感じるテリヤキバーガー専門店です。リニューアル後はパンもさらに美味しく改良されているそうです。なんといっても野崎牛を使用したパティがとても美味しく、テリヤキソースとの相性が抜群。月替わりの照り焼きソースを使っていないバーガーも絶品でした。【 セット 】セットのポテトは個人的に好きなタイプのカリカリのポテト。他にもオニオンリング、サラダから選べます。フレーバーは塩、トリュフ塩、BBQのソルトから選べるのですが私はトリュフ塩のポテトが気に入っています。【 ドリンク 】自家製のクラフトコーラを毎回頼みます。すっきりしていてバーガーとの相性抜群。シェイクはオリジナルのワイングラスで提供されます。【夜、カフェメニュー】夜だけのライスメニューも美味しい。食事の利用だけでなく、スイーツも店内で作っておりとても満足度が高いです。夜カフェ利用としてもおすすめです。【 空間 】店内の雰囲気はかなり素敵です。(照明の雰囲気など、特に夜が素敵です。)木を基調にし、和の雰囲気がありながらシンプルな店内は名古屋にはなかなか無い佇まい。照明や細かなところにもこだわりが感じられます。大きなテーブルとテーブル席があり使い勝手がよく、2段になった階段席も面白いです。空いているときにはパソコン作業も捗ります。席の予約もできるそうなので安心。スタッフさんも親切でいつも居心地が良いです。
バーガーが、美味しそうなので、行ってみました。店内を改装されたそうで、落ち着いた雰囲気て、大人の私たちでも、ゆっくり食事出来ました。小さいお子さんが、遊べそうなお座敷みたいな、お席もあって、良いと思いました。てりやきバーガーと、レモネードをいただきました。パティが、肉にくしくって、ボリュームがあって、たっぷりのタレに、バンズも、美味しい熱々、カリカリで、美味しかったです。ポテトも、細身でカリッとしてて、トリフ塩で、食べたけど美味しかったです。レモネードは、ソーダ割りにしたので、爽やかで美味しかったです。おしゃれな店内は、どこも、写真撮るには、素敵でしたよ!
田村牛を使用したハンバーガーはインパクト抜群、ジューシーさも突き抜けております!見た目からギルティ感MAXこの上ない、至高のハンバーガー!This is テリヤキボーイズ。アメリカ人はこんな食べ物を毎日食べてるのかな?笑お腹いっぱいになりますね。ご馳走様でした。
1年ぶりに行ったのかな。メニューがリニューアルしてて値上げしてました。バンズとパティも変わったらしい!とにかく高いっお店の雰囲気は変わらずオシャレで店員さんもいい人多め。私はもちろんテリヤキボーイズバーガー相方は期間限定のゴルゴンゾーラチーズのを頼んでました。店員さんに『テリヤキボーイズバーガーのお客様』と言われたので手を挙げたけど明らかに逆のゴルゴンゾーラを目の前に置かれてびっくりした笑え、みたらわかるやーん笑付け合わせも有料になっててびっくり!わさび塩にしたけどピリッとして美味しかった!オススメ✨気になるバーガーはバンズがふわふわもちっとしてて軽いでず。パティは柔らかい中に粗挽き感のある肉っぽさを感じて初めて食べる感じ。テリヤキソースは甘めで美味しい。ただ、とにかく全体的に崩れて食べにくいっ!食べに行く相手選ぶなー、、、駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めてます。
席ごとに机と椅子が異なっており、同じ店なのに席によって全然違う印象を受けます。ハンバーガーもシェイクもとても美味しいですが、欲張って両方を頼むと少し量も多いしくどくなってしまいます、、、ファストフードとは全く違う本物のハンバーガーが楽しめます!
雰囲気やサービスは良かったのですが、他の手作りバーガー屋より800円程度値段が高かったです。ハンバーガーのサイズも写真より小さくて、フライドポテトやドリンクも追加料金がありました。経済的に余裕があって、少食する方が訪問したら良いと思います。
2023.8ワンフード、ワンドリンク制なので必然的に1人あたり3000円ほどかかります。場所代が高いからかもしれませんが、ちょっと割高…フライドポテトがカリカリで美味しかったです。
クチコミで高評価なのと、適度に高級感なところが気になり、お昼に1人伺いました。雰囲気的には、カップルさんに勧めたいお店でした。今回はスタンダードのテリヤキバーガーと、ココナツパインシェイクを注文。もう、ハンバーガーも、シェイクも、「完璧に美味い」の一言につきます。ハンバーガーは、いいお肉を使ってるように窺えますし、肉厚感もとてもありジューシー。バンズもカリッカリになるまで焼き上げていて、高評価です。おかげさまで、いい意味で某マ〇ドのてりやきバーガー食べれなくなりました(笑)サイドメニューのシェイクに至っても、気合いが入ってるように感じました。何せ、見た目といい、量の多さといい、妥協しない味といい、満足感が凄いです。ただ、量が多くて冬に飲んだらお腹壊すレベルかもしれない(笑)ハンバーガー約1500円に、シェイク900円程度と、中堅並の食事額となりましたが、それでも十分に食べる価値はあると思います。ちょっと高くても、今度は友人を連れて行きたいくらいです。かなり混んでる印象だったので、ゆっくり会話とかは出来ないかもしれないけど…笑総評、とても美味しかったです。また来ます(*^^*)
名前 |
tbz 覚王山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-784-7090 |
住所 |
〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通9丁目8−2 キリン堂ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

てりたまにチーズ追加で頼みましたバンズがまず美味しい(*^^*)テリヤキの味もすごく好きな味でチーズもあいましたポテトも味が何種類か選べて私はBBQ味。これもすごく好きです(*^^*)また食べたい!って思えるお店でした。