三重町で見つけた温泉の魅力。
ホテルますの井の特徴
お風呂は大浴場として温泉もあり、広くてゆったりできます。
JR豊肥本線三重町駅から徒歩10分以内で便利な立地です。
老舗のホテルで、歴史を感じながら快適に過ごせます。
名前も客室も大浴場もとても良いホテルでした。YouTubeも観られるテレビなので退屈しません!
大晦日に佐伯の海岸まで初日の出を見に行く途中での立ち寄り湯。 年末夕方にホテルのお風呂を利用出来てこの料金に感謝。 良心的。 安い。ボディシャンプーもリンスインシャンプーもドライヤーも整髪料あり十分。近くでキャンプするときに又利用させて頂きたいと思います。
朝食のみ、取れます。お風呂はうーん、いまいち。夕方は水が少なくて、朝はいっぱい入ってました。駅の近くなのでスーパーもあるし、駅を利用する人には便利かなぁ。
三重町の時はいつもここ。シングルワイドが広くて良い。大浴場もあって良いが、部屋のユニットバスは少し狭い。スタッフは皆丁寧な対応です。
シングル喫煙で電話予約 和室 素泊まり5300(朝食付7~は5900らしい)観光ホテル? 宴会?をやっている部屋も有る車は停めやすい洋室は全て禁煙らしい畳がややすり減っている部屋のユニットバスは狭い(ウオッシュレットではない)WIFIここの門限は無いですが近くの田舎の歓楽街の門限が早い?ですとなりにスーパー(~11) 歩いていける所にコンビニ(24H)
二度目今回は洋室シングル!前回の和室に比べたら、感動は半減だが広い窓はいいですね!最近宿泊したホテルの中で1番です。快適〜!大浴場、無料駐車場、無料ランドリー!しかも乾燥機がガス!朝食600円だが値打ちあり!Wi-Fi快適!部屋綺麗で過ごしやすい!利用してないけど漫画コーナー!宿泊費も5
建物は老朽化が進んでおり、隙間に潜むヤツが夜な夜な出てくるとか。朝食はバイキングだが内容はちょっとさみしい。部屋は広めなのでもう少しユニットバスが広ければ良いのに。エアコンの掃除はマメにお願いします。ランドリーが無料で使えるのは長期滞在に非常に助かってます。
2023.4.30 5.1GW中でしたので宿が取れなくてますの井さんに御世話になりました。古さは隠せませんが、清掃が行き届いていて全く問題ありません。お風呂は温泉ではありませんが浴槽が広くてくつろげます。朝食も全然OKでした。ますの井さんを起点に阿蘇観光を満喫させていただきました。駐車場も広くて嬉しい。ホテルの周りに食事する所も多いので良かったです。
部屋から電車が見れてほっこりしますお風呂はあまり 新しくないですが 広くてゆったりできます宿泊費がお安くビジネスでは大変助かります。
名前 |
ホテルますの井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-22-1050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ホテルの看板が「斛の井」となっており、浅学のためか「ますの井」と読めず、探し回りました。あと、7500冊の充実した漫画コーナーとありましたが、工事中とのことで利用できませんでした。そういった話をするような雰囲気はホテルのフロント係にはありませんでした。ホテルの外見は古いですが、部屋はそこそこリニューアルされていて、まぁ、普通のビジネスホテルといった感じです。