アピタ千代田橋の美味しい中華そば。
中華食堂三丁目 アピタ千代田橋の特徴
中華食堂三丁目の中華そばは、万人向けの味わいです。
厚切り2枚中華そばはボリューム満点で720円とリーズナブル。
辛さ控えめの台湾中華は、他店と一線を画す美味しさです。
味噌コーンバター890円量は少ないが、味はまずまず。
アピタ千代田橋店3階のフードコートにあるお店です。先払いでブザーもらいます。「天津飯ミニ麺セット」750+300円天津飯にミニラーメンがつきます。天津飯は珍しく卵だけでなく、イカや海老と言うシーフードミックスもごろごろはいってます。餡は胡麻油が効いたこってり仕上がり。ごはんの量も多くボリュームあります。ラーメンはミニといってもなかなかのボリュームで味の素か効いた、これで良いんだよ感あふれたラーメンです。これがセットでつくのはでかいですね。ここはボリュームを求めるときに良いですね。QUICPayなど使用できました。
アピタ千代田橋店の3階フードコート内にあります。メニューも豊富で何を食べようかと迷います。
自分はここの中華そばの味が好きで、タイミングが合えばその都度、食べに来てます。いつも麺大盛り単品です。それとフードコートの気取らない雰囲気も好きです。
焼豚の味は、好みが別れますが、万人向けの普通の中華そばが頂けます😃
他店と比べると辛さ控えめの台湾中華🍜美味しい👍他のメニューも食べてみたいなっ🤤
厚切り2枚中華そば 普通に美味しい中華そば。卵も欲しいところ🙏😋
名前 |
中華食堂三丁目 アピタ千代田橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒464-0011 愛知県名古屋市千種区千代田橋2丁目1−1 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ショックです。いつものように天津飯と中華そばミニのセットを注文、当然のようにダブル大盛と言ったら、今は片方しか大盛できないって言われてしまった。じゃあ天津飯を、と相成りましたが寂しい限り。お味はソコソコでも、ボリューム感がウリのお店今のご時世で仕方ないとはいえ、魅力が下がったのは否めません。