立岩近くの無料駐車場、穏やかな海。
立岩 観光用無料第一駐車場の特徴
立岩のすぐ近くまで車で入れる便利な駐車場です。
左側立ち入り禁止駐車場にはトイレが設置されていますが注意が必要です。
11月から3月末まで使用禁止となるため、訪問時期にご注意ください。
途中狭い道がありますが、駐車場は意外と広く無料で助かります。岩や海からすごく近いです。強風で波も荒々しく迫力がありました。
トイレあり。舗装されていません。国道から入った道は狭めでしたが、駐車場は思ったより広い。立岩、てんきてんき橋もすぐそこで良かった。
10台は厳しいでしょうか? 時間をかけて海岸沿いを歩くと古墳群や港などいろんな顔が観られます。
2023/6/18時点では左側立ち入り禁止駐車場にトイレはあるが、私が行った時は蚊柱が発生していて大も小もする気にならなかった。道の駅まで行こう。
砂地の駐車場です。駐車スペースを示す線がないのでみんな適当に駐車。7~8台は駐車できそうですが。この駐車場にたどり着くのは対向車が来ないことを祈りながらです。
砂地の駐車場です。車も少なかった。風は強いですね結構立派な岩がでん!とあります。近くにキャンプ場もあるんですね。風でテントは大変だろうな!木の橋も立派です。かなり、朽ち果てできてます。
立岩のすぐ近くまで車で入れます。
信号の横から川沿いを意識して走ると、橋まで行けます。駐車スペース10台程度有り。風がきついので立岩に行く人は、マスクや帽子にお気をつけください。
立岩に1番近い普通車用の駐車場です。バスや満車の時は第二駐車場に。
名前 |
立岩 観光用無料第一駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

暑さも忘れるぐらい綺麗な海に穏やな日でした。一度行きたかった場所。