八事山の森に佇む大日如来。
大日堂の特徴
八事山興正寺の総本尊、大日如来が祀られています。
名古屋三大仏の一つ、胎蔵界大日如来を見られます。
森に囲まれた静かな場所で心が癒される空間です。
東山にある大日堂に安置されている胎蔵界「大日如来」は、名古屋三大仏のひとつで八事山興正寺の総本尊である。尾張徳川家二代藩主の光友が、母の供養のために造らせたと伝わる優しいお顔の仏様。
名古屋三大仏の一つで興正寺の奥の院にある大日如来の大仏が安置されています。興正寺にお参りに来ても中々ここまで来る人は少ないと思います。大日堂三回巡礼で心が洗われました。
八事山興正寺の森の中にあり居るだけで気持ちがいいところです。
| 名前 |
大日堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-832-2801 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御本尊を祀るお堂。