深夜の宇佐で牛丼、早くて便利!
すき家 10号宇佐店の特徴
深夜に食事できる貴重なお店、宇佐で重宝される存在です。
忙しい中でも愛想の良い店員が迅速に対応してくれます。
牛丼のサイズ変更が可能で、自分に合った量を楽しめるのが便利です。
別府に旅行に行く際、朝ごはんで立ち寄りました。店の作りはオーソドックスな、これぞすき家と言うレイアウト。朝冷え込んで来ている季節なので豚汁がありがたい。駐車場はまあまあ広めですが、目の前の国道で別府方面に出るのが少し大変かな。
この店舗は初めてなのだが、すき家、少し行ってなかったら、注文がタッチパネルになってた😅が、普通のすき家さんです。可もなく不可も無し😄牛丼の味も紅しょうがの味も、いつもの味😋
他店ではよくある赤いスプーン?がなくて、食べづらい。補充のし忘れか?隣のテーブルにもなく、離れたテーブルでは使っている人がいた。
朝6時前に10人くらいの客が居ましたが、お冷も出てこない、まぜのっけご飯(朝のサービス定食)を頼むと、小鉢の牛丼も無いし、しっかりしてくださいよ!(笑)
週5位行くけど、高確率で異物が入っている…何とかして欲しい。
とにかく出てくるのが早いですね!味はお値段相応です。
安定のすき屋店員の質が上がったのはいいことだけど、値段も上がってしまった・・・
それなりの味ですが、食べたい量でサイズを変えられるのは便利。24H営業なのもありがたい。
忙しいなかでも愛想の良い店員さんが良かった。味は、牛丼のお店で一番好きです。
名前 |
すき家 10号宇佐店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

これまで訪れたすき家の中で、一番ヤバい店舗でした。店内に入ると、カウンター席・テーブル席含めほとんどの座席に他の客が食べ終わった後の食器が放置されたままで、まずどの席につくかを探すはめに。牛丼屋は回転率が重要だというのにこれ如何に。唯一空いていたカウンター席につくと、お冷がしばらく待っても来ることがなく、態々店員さんを呼びつけるのも面倒くさいので、水なしで食事をすることに。注文から提供までの時間は他店舗とさほど変わらなかったが、何故か自分より前に入店した対面カウンターの男性客2人よりも、自分の方が早く牛丼が来た。若干気まずかった。牛丼の味はいつものすき家って感じ。ただ他店舗に比べて汁がかなり少なかった。自分が食べている途中に夫婦が入店してきたが、先述したようにテーブル席の食器が片付けられておらず、「座れないから早く片付けて」と店員さんに軽くキレたため、店内の淀んだ空気がより一層重くなった。食べ終わって会計を済まし店内を出てなんとなく振り返って見ると、店内に席が空くのを待つ小さな行列ができていて、意味がわからなくて少し笑ってしまった。店員は4人も居り、ドライブスルーも並んでいなかったので、なぜこうなるのか本当によく分からない。牛丼の味は普通で、なおかつ貴重な体験をさせてもらったので星2です。