白川公園近く、広々駐車場。
タイムズ白川公園の特徴
美術館や科学館に近い立地が魅力の駐車場です。
30分180円というリーズナブルな料金設定が嬉しいです。
繁忙期はすぐ満車になるため、事前の計画が必要です。
名古屋市の白川公園駐車場からタイムズパーキング白川公園に変わっていた。障がい者の減免処置は手帳かミライロアプリの提示で6時間まで無料。今までの発券方式から、ナンバー読み取り方式になってる。
都心のど真ん中の公園にこんなに広い駐車場があるのは勿体無い気がする。久屋大通公園のように再整備してほしい。
初めての利用でした!入りやすく(カラーコーン立ってて分かりやすく)出やすい感じで良かったです♩3月の日曜日の雨、9:00過ぎで15〜20台程度の埋まり具合でした。
美術館に一番近い駐車場。
最大料金設定が無いので、長時間止める方は十分注意をして下さい。
伏見に近く便利な駐車場問題は狭いので直ぐに満車となるのでもう少し拡張して欲しい。
科学館に行くにはここに駐車したほうが近いですが台数が少ないのですぐ満車になります。ただここの真向かい(高速道路下)同じ系列の駐車場があるのでそちらのほうが空いてるみたいです!科学館に行くにも歩道橋あるので。
名古屋市科学館へ行くのに利用しました。30分180円で科学館の展示室とプラネタリウムを見て3時間の利用でした。科学館までは歩いて4分程ですし近くて便利です。
ありがたいです。
| 名前 |
タイムズ白川公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タイムズが管理する市営駐車場障害者減免あり(上限6時間)※市に確認済み。