タッチパネルで楽しむ、はま寿司の新境地!
はま寿司 蕨店の特徴
はま寿司は最近オープンした清潔なお店です。
注文した寿司が確実に自分の席に届くシステムです。
美味しさが際立つ牡蠣が特におすすめのネタです。
いつもは、くら寿司、たまにスシローかかっぱ寿司で、はま寿司は初めての利用です。美味しい。何を食べても美味しい。また、くら寿司より安いと思う。近くはま寿司があれば、今後の第一選択です。
最初注文したネタとシャリちゃんと乗せてなく斜め次のも半分に割れてる握り、まともに握り🍣出ないので、女子店員にクレーム入れ次の注文から、まともに握り🍣出てきた。不快な厨房の仕事ぶりだな。店内サービスは、大変よい。
とりあえず、待機場所が狭かった。予約して行きましたが、しばらく待つことになりました。従業員が少ない?お寿司は美味しかったです。サイドメニューもそれなりに充実してますし、はまセットという寿司4貫とドリンクという物もあり、オリジナル感がありました。
近隣の回転寿司チェーン店の中ではお気に入りのお店です。あまり混雑もしていないのでお店には入りやすいのも助かります。お店のスタッフは可もなく不可もなく…と言ったところですが。お店はキレイなので、これからも利用させていただきます。
タコが美味しかった。漬けいかも好き。家族も美味しそうに食べてました。回ってないので安心です☺
土曜日17時位に伺いました!まだ空いていてすぐ座れましたがどんどん混み合ってきて時間によっては予約が必須だと感じました!ピザソースがかかっているポテトはなんだか辛みがありチリソース?のような味でちょっとイメージと違いました😅寿司ネタはもちろん美味しいですが、デザートのミルクレープ、チョコケーキ、チーズケーキも美味しかったです🙆
出入り口近辺に人がたまって密状態。感染対策が出来ているとは言い難い。ネット予約者は順番メールでのお知らせが有るみたいだが、そうでない客は店内呼び出し掲示板とにらめっこしていないといつ自分の番になるのかわからない。この仕組みで掲示板が見える範囲に人だかりが出来る。現状を良く見て改善して欲しい。100円の寿司よりも高い寿司の方が多いのに一皿100円を全面に出すのは如何なものか。
私達と子供夫婦に孫二人の夕ご飯には入りました。安心と価格に満足しました。
はま寿司さんも好きなブランドのお店で、美味しい寿司食べられるので気にいって利用しています。特に、持ち帰りも魅力的です。
名前 |
はま寿司 蕨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-080-963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔からなんとなくはま寿司好きです。今日も寄らさせていただきました。予約してきて、ほぼ予約時間同刻にテーブルにつくことが出来ました。昼時でしたが待合い椅子はいっぱいになるくらいいました。お寿司やサイドメニューほぼほぼ美味しかったです。お寿司もテンポよくすぐに届きました。今回のよくないところは、スペシャルな茶碗蒸しが、メニューの写真と違いすぎたのと、季節のマロンパフェが違いすぎた盛りつけだっので連れもガックリしていました。茶碗蒸しに関しては、定員さんを呼んで来てもらい、この盛りつけでいいんですか?何か忘れてないですか?と聞いたくらいです。なのでパフェの時ではもう呼びませんでした…トホホ😖本日も久々に寄らさせていただきました。今日はすこしネタが心なしか大きく美味しくいただきました。ご馳走様でした※🅿️駐車場のイチョウがキレイでしたまた寄らさせて美味しくいただきました~写真追加しときますまた来ました今日のお寿司を作ってくれる人は、混んでるせいかネタが転けてたりズレてたりで『ん~…』って感じでした(笑)早さは凄かったけど(汗)いつも同じネタばかり食べてるので、同じ写真になっちゃいます(笑)すみませ~んまたまた寄らさせていただきました。同じ系統しか食べないので、写真ダブっていてホントすみません(汗)ご馳走様でした久し振りに伺ったら、レーンのところに小さい液晶が出来ており、注文したり商品のお届け告知したりするお手軽なものが出来ていましたもちろんいつもの端末でも注文出来るので、注文が重なったときに別々に操作できて便利です兄弟喧嘩も減ることでしょう(笑)※最後の動画参照下さい。