伏見地下街で楽しむ!
お酒の美術館 錦伏見店の特徴
立ち飲みでさっと飲める、心地良い雰囲気のバーです。
500円で12年ものウィスキーが楽しめる、感動的なお店です。
伏見地下街で飲み歩き、色々なお酒を気軽に試せます。
【酒好き必見💛】ここは2回目。ふらっと立ち寄って高いお酒を頼むと知らぬ間にすごい金額に!お酒の美術館なので様々な種類のお酒があるので、安く飲みたい方にはあまりおすすめしません。お酒が好きで値段はあまり気にしないという方にはとてもおすすめ。変わったお酒もあります!店員さんも気さくで話しやすく通いたくなるような雰囲気のお店です!これからも通って常連になります(∩´∀`∩)💕
基本的に常連ばかりが集まる店なので、一見さんは入りにくい。
週4でお世話になっている。ウイスキーもここで覚えました。チャージもなく、500円~呑める(当然、高い酒もあるけど)たまに可愛い女性アルバイトも入る。とにかく、軽く呑みたいなら、ここです。
安くて立ち飲みでさっと飲めるバーです。料金は一杯600~800円くらいが多いです。
500円で色々なお酒が飲める良いお店です。スタンディングバーとなっていますが、カウンター6席は椅子もあります。コンセントも机の下に1個。店員は一人ですが、丁寧に対応してくれます。
安いしマスターのブレンドがいい感じです。
安くでリーズナブルなものから高価なお酒まで飲み比べ出来て楽しい。なによりマスターがフレンドリーなのが最高。またお邪魔したいです。
1杯500円で12年もののウィスキーとスコッチが飲めるお店。また行きたくなるコスパのよさ。
伏見地下街で飲み歩き0次会の2軒目は京都市を拠点に全国約20店舗を展開する立ち飲みバーの新店に行ってきました。店内はデザイン性の高いボトルが飾られたまさに「お酒の美術館」のような雰囲気。とても感じのいい夫婦2人がやっています。チャージ無料で1杯500円〜楽しめますがハッピーアワーがやってたので迷わず注文。◆ハッピーアワー(税込1,000円)①本日のウイスキー②本日のブランデー③5種から選べるおつまみハイボールが2杯飲めて、おつまみ1品で税込1,000円は、まさにせんべろですね。サクッと楽しく飲めて大満足です。ごちそうさまでした。
名前 |
お酒の美術館 錦伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-7900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お仕事終わりに初めて1人で寄ったのですが、お店も一階にあり女性1人でも入りやすかったです!ウイスキーの事は分からなかったのですがマスターが飲みやすいものを詳しく教えてくださったので、美味しく飲めました!ウイスキーの事をもっと知りたくなったのでまた行ってみたいと思います!次こそロックを飲みます!