香取市のチョコ天国、驚きの価格!
平塚製菓ファクトリーショップの特徴
チョコレート工場直売所で、ビックリするほどお安く購入可能です。
チョコの種類が豊富で、セール品を探すのが楽しいお店です。
可愛いカカオ色のコンテナが目印の、田んぼに囲まれた店舗です。
チョコレートが安価で売っている直売所という話を聞いて来てみました。基本100円台から300円台くらいで量も多く、安価でたくさん買えました。レモンピールとオレンジピールは特にお得に思いました。300円台の袋に大量に入っているチョコもコスパ良く、種類も豊富でした。お土産用の物も定価から70%off等であったので、そちらの使い方もありだと思います。
Google Mapで偶然発見したお菓子のアウトレット香取市に行った帰りによってみました畑の真ん中にどんとあるお店でナビをおすすめしますね。商品はセール品から正規品まで種類がメチャクチャありますがどれも美味しそう今回は初なのでセール品を買ってみました。正規の値段から半額になってまのでお手頃ですよね。味もとても美味しいですね正規でもセール品でも味が変わる訳じゃないので、セール品でも良いですね一袋ずつ買ったので、食べ終わったらまたドライブがてら来たいですね平日でもお客さんがたくさん居ますね、駐車場は止めやすくて、広いので心配はいらないとおもいます。
店頭にあるメールの上で、自分のメールアドレスを登録しておくとたまにセールのメールが届く。そのセール中に行くとものすごく安く買える。写真は1500円位で買ったもの。ただし、セール中は少し混んでいる気がする。甘いものが好きな人にはおすすめ。
ずっと気になっていて初めて行きました☆周りは本当に田んぼでその中にあります建物が大きくて、駐車場もとっても広いですその脇にありました本当にお安くてビックリ賞味期限が2カ月ってだけで¥170!!チョコレート好きな方や、沢山必要な時は絶対オススメです☆¥1000位で沢山購入できます次はブラウニー買いたいと思います。
チョコレート🍫と聞いたら行かないわけにはいきませんな!のどかな風景の所に現れました!工場は、真横にあり常に供給されます!お買い得品がたくさんあり、奥に板チョコのインスタ映えの大きいサイズがあります✨駐車場は気にしないで大丈夫な位、大きくありますが、店は5人位入ると厳しいかもー☺
チョコの工場直売所があると聞き香取市にある平塚製菓ファクトリーショップにゴー🍫💨駐車場は広くて安心して停めることができました🚗お洒落なコンテナ内に入店します🚶♂️店内はチョコチョコチョコのチョコ天国😍しかもリーズナブル\u0026量が多い😆最初に目に入ったのがセール品のバナナチョコチップ🍌この量で100円だと…秒でカゴに入れました🤭期限が近いのがセール品になる感じですね🍫二度目の衝撃もすぐにやってきました😳ウエハースデカすぎませんか🤣A4位ありそうっす、しかも2枚入りで300円っす。家に戻り開封の儀を行います🍫まずは100円🍌🍫から〜バナナチップにチョコをコーティングしているんですよ、手が止まらんすよ🤲次にウエハース。やっぱりデカい😆サクサク食感\u0026ココアチョコで手が止まらんすよ🤲ミックスチョコは個包装なので職場などへの差し入れにも良さげ👌ドライストロベリーチョコは甘みと酸みのバランスが絶妙〜うまい〜ホワイトキャラメルは濃厚な甘さ旨さ(*´Д`)美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
チョコレート工場の敷地内に、チョコレート色のコンテナが店舗になっています、店内はさほど広くはないですが色々な商品が空港のお土産もの売り場のようにディスプレイされています価格は普段食べているようなチョコが3分の1程度で購入出来るものもあり、かなりお得感があります*平塚製菓さんは、チョコレート、焼き菓子、ウェハースなどのOEM生産、委託加工の会社です種類が豊富で選ぶのが楽しいのと、買い過ぎてしまうので要注意です購入した、チョコウェハースは大人気キットカット的な味で大満足です。
現金支払のみなので、お財布に余裕をもっていきましょう。各種チョコ菓子が美味しいのはもちろん、レーズンサンドを購入、美味しいです✨A4サイズの袋に5種類のチョコがみっしり入って550円は安い❗
工場に併設されたテナントにて販売しています。お客さんが次から次に来て、混み合ってるまでではないですが、人気さが伺えます。ミルクチョコのウエハースの袋は100円でした!また甘いもの欲しくなったら来ます!笑。
名前 |
平塚製菓ファクトリーショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2466-2954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久々に伺いました。以前は100円商品がありましたが、ありませんでした。たまたまかもしれませんが。量も少ない気がします。このご時世なので仕方ないと思います。お気に入りのお店なので、また伺います!QRコード決済出来ます。