110円で本ずわいがに尽くし!
くら寿司 富士宮店の特徴
一皿110円とは思えない美味しさの寿司が楽しめる店です。
旬の本ずわいがにフェアで新鮮なネタを味わえました。
鬼滅の刃のグッズも揃っており、家族連れにぴったりです。
たまに、どうしても寿司が食べたくなるんですよね😏そんな時回転寿司店選びに悩む事があります🤔結局、味に大差無しなんですよね~🍙子供連れにはくら寿司さんをおすすめします🙇お皿の数でゲームが出来るので楽しめますよ。
クラ寿司久しぶりに行きましたが、一皿110円とは思えない美味しさでした。最近の回転寿司には珍しく、回っているお寿司もあり、注文製も良いけど、やっぱり実物を見て直ぐ取れる回ってるのも有ると良いと思いました。
味が落ちたのかな?開店して直ぐに入った為、あまりお寿司は回ってませんでした。タッチパネルで注文しましたが、注文した物が中々到着せずに1皿がくるのに10分ぐらいまたされました。ネギトロを食べましたが味は薄く何かみずぽかったです。自分のなかでは、回転寿司だと、スシロー←はま寿司←カッパ寿司←くら寿司の順ですかね。
普通にくら寿司です!ちゃんと入口にアルコールスプレーあり。案内から皿の集計まで機械でしてくれるので、お金払う時以外は店員さんと会うことも無く、今の時期だと安心かもしれませんね。トイレは男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレが1つずつでした。割と新しいので、店内は綺麗です。ビッくらポンにお皿を投入できるので、テーブルにたまるお皿が少ないのはいいですね!(麺類とかは別ですが)子供も当たるかなー?何が出るかなー?と、ワクワク楽しめますし、その分お会計はほかより高くなってしまったり(つω`*)第2駐車場が少し離れていますが、まぁそんなに混むことはないかな····Gotoの時以外は。混雑時は60分でお願いしますと、張り紙がしてありました。早く食べてくださいと言いに来ることは無いですが、張り紙してあるだけで、「早めに出ようかな?」という気持ちになると思うので、良いですね。デザート系も、見た目は凝ったものが多い気がします!
ねたもたくさんあってデザートも美味しく頂きました。
衛生面での対策がしっかりしていると感じました。ただ個人的にワサビは、個包装のタイプにしてもらいたい。
おいしかったです。ガチャゲームをやったのですが40皿で当たりがたった1回だけでした。大人はオマケのゲームだというのはわかっているのですが子供たちはガッカリでした。子どもが二人で当たりが1つ。想像できますよね。もう少し確率上げていただけたらと思います。
シャリハーフがあるのはありがたいです。皿の取り方にコツがあり少し不便に感じ、基本注文したのを食べてました。値段相応で満足でした。
夜8時までくらランチやってました。初めてでも分かりやすかったです。
名前 |
くら寿司 富士宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-66-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場が2/3か埋まっていたのでさぞかし混んでいるかと思いきや、参列は確かに、残りの三列はがらがら、レーンには散発の寿司があるも、がらがらに回る皿はカラ,オーダして四分待ち、たいはんが220円これではお客さんは逃げるわね。ネタは小さく、魅力なし、サヨウナラ。