八ヶ岳に合うお花屋さん、愛犬もOK!
フラワーズ・フォー・レナ(Flowers for Lena)の特徴
スキーの帰りに便利な立地で、ロイヤル八ヶ岳近くです。
一階の新鮮で可愛い生花が魅力的で、センスが光ります。
二階ではお手頃価格のドライフラワーやガラスの花器が揃っています。
八ヶ岳の雰囲気と絶妙にマッチした素敵なお花屋さんです。店先の色とりどりの花束に目を奪われます。しかも値段もお手頃です。2階にはカフェがあり、1階のテラスでも食べられます。ブドウのパフェ、サイズもちょうど良くさっぱりとしていてペロリと食べられました。
車で通りがかり、ふらっと寄らせてもらいました。8月に行ったので生花がたくさん並んでおり、アジサイの苗もありました。買って帰りたかったのですが、真夏に長時間、車に積んでおくことになるので断念。代わりにドライフラワーを買いました。2階の奥の部屋には種類豊富なドライフラワーが並んでいました。2階のカフェで注文し、1階のテラスでコーヒーを頂きました。子連れでしたので、おしゃれカフェに子供用の飲み物があるか心配でしたが、りんごジュースがあり、他にスイーツもありました。雰囲気が素敵で、このお店の為にまた八ヶ岳に足を運びたくなりました。
わんちゃんは抱っこで店内入店出来ました!テラス席でならカフェもペット可です。冬場はドライフラワーしかありませんがとても可愛らしいお花がドライフラワーになっており、ついたくさん買って帰っちゃいます。生花が出る時期はとても混んでいます。リーズナブルに可愛いお花が手に入るので近ければ頻繁に通っちゃいます🍀生花はセルフで包んで持って帰るので、お花の茎を湿らせるようの新聞紙などの紙類や、ビニール袋など持参した方がいいかもしれません。PayPay使えました。
オシャレな花屋さん兼喫茶店。
お花が好きな人なら間違えなく好きになっちゃうお店です☺️外の駐車場、実は通り沿いだけじゃなく奥に広めの第2駐車場もあります。通りから見て車がいっぱいでもあきらめずに建物外、通路の真ん中にあるカッコいい扉を開き店内入ります。右側はスタッフさんの作業場。左側にあるハシゴ的急な階段を上がるとカフェと雑貨、そして奥には部家の中のドライルームで乾燥させた花材、スワッグなどがあります✨脚に自信のない方はスタッフさんにお声掛けすると良いかも。雑貨は欲しい商品の番号を一階のスタッフさんにお願いするようです。庭にある苗や植木も購入可能花が咲く季節は欲しい物が増えちゃいます!たくさんたくさん悩んで素敵なグリーンをお持ち帰りしましょう✨
4/15(土)に来店。八ヶ岳南麓の標高1000mの自然豊かな場所にあり、販売する花は、栽培計画から種まき、収穫、販売にいたるまでを自分たちの手でおこなっているお花屋さん。生花とドライフラワーの両方を扱うお店で、6月~10月には双方を楽しめる。私が訪問したのは4月だったので、生花はなく、ドライフラワーだけでしたが、室内の良い香りや素敵なドライフラワールームなど、とても上質な時間でした。匂いという点では、お店でも販売しているディフューザー(モミと月桂樹ベース)をストーブで炊くことにより、室内全体にウッディな香りを行き渡らせているそうです!まるで新築1年目にも満たないログハウスに佇んでいるかのような気分でした!ドライフラワールームも最高です。淡色系、鮮色系など多種多様なドライフラワーがあり、それぞれに美しさがあり、見ているだけで楽しいです!個人的には、淡色系だとパンパスグラス、鮮色系だと千日紅、スターチス、ケイトウなどが素敵でした!ちなみに僕は、ディフューザー(330円)とミニブーケ(440円)とメッセージカード(150円)を買い、1000円以内で満足のいく買い物ができました!ここも含め、八ヶ岳地域は素敵な場所が多いので、また再訪します!ありがとうございました!
スキーの帰りに寄りました。この時期はドライフラワーしかないようでしたがどれも可愛くて癒される空間です。そんなに広さはないですが落ち着いた雰囲気です。
ドライフラワーがとても素敵でした。雑貨屋さんやカフェも併設されています。
色々な種類のドライフラワーがある。
| 名前 |
フラワーズ・フォー・レナ(Flowers for Lena) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-45-8590 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1069 |
周辺のオススメ
清里に行くと必ず立ち寄る場所です。切花がとても安価で販売されています。いろんな種類のドライフラワーがとても綺麗です。2階には雑貨も売られています。のんびりと買い物ができる素敵なお店です。