浄心駅前、オシャレな穴場カフェ。
BaliCAFE42|浄心店の特徴
浄心駅出口1番目の前に位置するオシャレなカフェです。
美味しいスープが付いたリーズナブルなランチメニューがあります。
タッチパネル発注でスムーズな注文が可能な快適な空間です。
浄心駅出口1番目の前にあるカフェで外観もすごくオシャレで気になり入店しましたモーニングもあるようでlunch時に伺いました初めての料理を注文しましたがサラダとスープもついてリーズナブルでしたスープがとくに美味しかったです穴場かもしれません程よく空いています。また利用したいと思います。
愛知県田原市の「BaliCAFE42」が名古屋に初出店したお店が浄心店になります。市営地下鉄鶴舞線「浄心」の1番出口を出て直ぐですので、雨の日でも濡れることなく店舗に向かう事が可能です。注文しましたストロベリースムージーは、ミルク、ソイミルク、ココナッツミルクの3種類から選ぶことができ、味わい深く美味しく頂けました。一緒にナシゴレンを注文しましたが、独特な味付けが本場インドネシアの焼き飯料理を思い出し、現地で使用されるチリソース「サンバル」やソイソースの「ケチャップマニス」を連想させてくれます。車で向かう場合ですが、浄心駅周辺のコインパーキングや立体駐車場を利用するのがオススメです。(200~300円/60分)
DiDiでテイクアウト、ミーゴレンをいただきました。ナンプラーベースのややピリ辛な焼きそばはなかなか美味しかったです。ただ麺が固まりまくっていて、解すのに大変でした。そこが改善されたらバッチリだと思うのですが、テイクアウトだから仕方ないのでしょうか。美味しかったので店舗に食べに行きたいと思いました。
静かです。モーニングコーヒーを飲んで来ました。
めったに食べないモーニングで伺いました。元々は田原市初のBaliテイストのカフェ。店内に入ると席間の距離も程よく、浄心交差点という街中にありながらも、落ち着いて過ごすことができます。道路に面した店内は窓ガラス1面で、都会の喧騒の中で過ごせるような1面も。モーニングの種類は豊富です。マストのホットコーヒーと、甘い物を欲していたので ワッフル u0026 マンゴーソース で。ワッフルはふわふわで柔らかく、ソースは7種類(だったかな?)から選べます。焼き上がりに数分時間ありましたけど、出来合いの物を温めるだけではなく、0からの焼いてくれた証しです。ゆっくり出来るAMにぴったりなおすすめ店です。
ランチで利用しました落ち着いた雰囲気でいいです🙆料理の味も量も私には丁度よかったです😃また利用しようと思います👍
ゆっくりしたくて「バリカフェ」と言うなにつられたものの、硬い椅子に木目シート張りの机、狭苦しく感じさせる席数。とても居心地がよくない内装でした。通された席はパンくずが落ちていて清潔感も欠けていました。この立地で土曜のお昼時にここまで空いているのには理由があるな〜と思ってしまう感じ。料理も全く期待していませんでしたが、(冷凍ものをチンしただけ、くらいまで覚悟しました)普通くらいでした。1000円超えのランチとしては高いけど。二度目は無いです。が、炎天下のなかすぐに涼しい場所に入れたのは助かりました。
モーニングに入りましたが、アイスコーヒーとトーストのイチゴジャムが美味しいです。
量少ないです…お姉さんも水飲みながら歩いてるし自由な雰囲気です。さすがバリ風、なのか?
| 名前 |
BaliCAFE42|浄心店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-325-2243 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋2丁目21−3 |
周辺のオススメ
のんびりとした雰囲気のお店です。モーニングで利用しました✨注文は、タブレットで行います。オムライスとイチゴのスムージーを注文。オムライスは、ココナッツの風味がして少し甘めの味付けでした。スムージーは、飲みやすくて美味しかったです😃朝早くお店を利用したのでお客さんが、少なくゆっくりできました。のんびりしたい時にまた利用したいです。ご馳走様でした。