大宮花の丘で彩るネモフィラ。
大宮花の丘農林公苑の特徴
大宮花の丘農林公苑は、季節の花々が美しく咲く公園です。
無料で入場でき、楽しい場所として知られています。
整備が行き届いた広々とした散歩道が魅力的です。
週末は、#大宮花の丘農林公苑 へお出かけしてきました🌸一面に広がるネモフィラが見頃を迎えていて、息をのむほどの美しさ✨空の青とネモフィラのブルーが溶け合って、まるで絵画のような絶景が広がっていました!訪れている方もたくさんいて、思い思いの場所でピクニックを楽しんでいました🧺広々とした芝生エリアは、レジャーシートを広げてのんびり過ごすのに最高の環境☀️今が見頃の #ネモフィラ 💙 お天気の良い日に、ぜひ大宮花の丘農林公苑へ足を運んでみてください🙌
子供と一緒に久々に行きました!9時に行ったのでお店は空いていませんが[11時から]綺麗な花を観て帰りました。歩くだけでも心が綺麗になりますよ!
駐車場は南北両方にあり。端から端まで歩くと大体1km。散歩するにも花を楽しむにもいい公園。特に南西部の端にある白紫2色の花ニオイバンマツリが美しい。漢字では匂蕃茉莉。
広くて、散歩するのに良かった。花も手入れされ綺麗に咲いていた。別の季節にまた行きたい。
食事に来てたまたま入場(無料)したがなかなか楽しい場所でした。犬の散歩は禁止!と言う所だけどクラッシックカーと花壇が本命みたい。しかし、なかなかの鳥率!カラス、セキレイが水やエサを求め、公園中央?の跳ね上げ式の橋の池にはコイやカルガモ?花壇にはアゲハチョウと。なかなか美しい。ひとつだけ遊具があり、熱中症さえ気にならないシーズンならガキンチョ天国!トイレもあるし、おなかが空いたらパンや今川焼きなどオヤツを買う場所もある。駐車場もあるし、バス停もある。オススメの場所でした。
「大宮花の丘農林公苑」は、大宮の郊外にある綺麗に整備された花が沢山咲いている、ちょっとした散歩などにも最適な非常に広い公園になります。広い敷地に季節ごとに様々な花が咲いているので、定期的に行きたくなるような公園です。ちょっとした野菜や花の直売場、レストランなども完備されているので、手ぶらで行っても楽しむことができます。子供が遊べる遊具や夏は水遊びもできるため、子供連れでも楽しむことが出来る公園だと思います。(^ ^)ちなみに、公園の広さに比べて駐車場自体はそこまで大きくはないので、時期などによってはすぐに車を停めることが難しいかもしれません。また、動物を一緒に入場させることはNGなので、そこも注意点かとは思います。
季節の花々が綺麗な公園。穴場として、公園の外側が人も少なく、景色もよい。公園の人工池には、鯉やカモ、亀がいてエサをあげたり子供にも楽しい。もちろん遊具もある。最近になり、園内を一周20分くらいでまわるおしゃれなバスも運行している 大人は200円。
2023年4月1日に伺いました。天気よく、あたたかい日でしたので、ファミリーが多くいました。桜は終わりかけでしたが、チューリップがきれいに咲いていました。季節ごとに、いろいろな花が咲くようです。園内は、広く散歩して歩くには十分ですが、駐車場がいっぱいで、停めるのに苦労しました。野菜、花卉の直売場、レストランもありました。テイクアウトの、アイス、今川焼ショップもあります。レストランは食べていないので、評価できず。休日の昼時は混んでて入れないようです。
GW中に訪れました。ネモフィラが満開でとても綺麗です💠少し前にはチューリップ🌷が最高で、これからは薔薇🌹や、ポピーが楽しめそうです🎵暑い頃には、子どもが喜ぶ水遊びも⛲出来ます。時期事に花を楽しめるとても気持ちが良い公園ですよ🍀
名前 |
大宮花の丘農林公苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-622-5781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

季節ごとに色々な花が楽しめます。クラシックカート(電動)は大人1人300円で公苑内を一周してくれます。所要時間は約17分だそう。たまにはのんびり花を愛でるのも良いもんだなー。