生地モチモチ、季節限定のどら焼き。
くろーばー結び 本店の特徴
幸せのどら焼きはもちもちで、ふわふわの生地が特徴です。
季節限定のどら焼きもあり、年中楽しめる品揃えが魅力的です。
生野の疎開道路沿いに位置する、上品な雰囲気のお店です。
お店の珍しさとパッケージや店舗の綺麗さはあるが、その期待と味は比例しない。ワクワク感はあるが食べてみると『こんなもんか』という感じ。フルーツが入ったどら焼きもただフルーツが入ってるだけというもの。一度行けばもう二度はないと思う。
R6年3月30日以前同じ職場で働いていた努力家の若き同僚(大阪在住)から“退職祝い”にと又々以前同じ職場で働いていた確り者の同僚(岐阜在住)に託して『くろーばー河堀口』さんの“どら焼き”と“心のこもったお手紙”と“幸せそうな近況のわかる写真”を届けてくれました。・餡発酵バター・しあわせどら焼き・抹茶餡・桜餡・餡求肥皮がしっとりモチモチでどのどら焼きも感謝して大変美味しくいただけました♥♥♥♥♥
通りすがりで、美味しそうだったので訪問。今まで食べたかき氷の中で1番美味しかったー!シロップは甘すぎず、イチゴや抹茶の素材の味を楽しめ、氷はフワッフワで口に入れた瞬間溶けていきました。噛まないので、頭がキーンとなることもなかったです。広々としてスッキリとした空間で食べれるし、本当におすすめです。お手洗いのトイレットペーパーが左側で遠かったので、右側に設置されてたら完璧でした。
ここの幸せのどら焼きもちもち、ふわふわ、アンコも最高‼️お持たせにいつもかっています。ホントに、皆で食べて、幸せいっぱい❗そしてホッコリ癒され、ご馳走さま~💕のどら焼きです。
とても上品なお店で、イートインも出来るようですが、今はされていないとの事でした。どら焼きも上品な甘さで、色々と趣向を凝らしたものを扱っておられます。スタッフの方も笑顔でお迎えいただき、好感が持てます。季節のフルーツを使った期間限定商品をいただきましたが、とても美味しく、お土産などでお持ちされても喜ばれると思います。駐車場がなかったので、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
手作りのどら焼きと聞いて伺いました。試しに1つ購入しましたがあまりにも美味しくて、追加で10個ほど購入素のどら焼きのクオリティが高い中でもモンブランどら焼きが良かったです。リピートありの店です。
こんな美味しいどら焼き食べたの初めて!生地がめちゃめちゃ美味しい!!生地の味も、普通のどら焼きとは違って美味しくて、モチモチが普通じゃない!!笑今回購入したのは、あんバター、大人のラムレーズン、ティラミス、生クリームモンブラン、チョコレート。リピート有りです!種類も季節によって違うようで、夏はイチヂクもあるみたいーっ!次行った時は買ってみよーー。
生地がモチモチ(*u003e∀u003c*)好みですね🎵色々な種類があり季節限定もあるので年中飽きないかも⁉️店内でも食べられるのが嬉しいです。昔ながらのどらやきじゃなく、ケーキみたい。モンブラン...700円代~💦ちと高いかな(笑)
生野の疎開道路と25号線の交差点にあるビル。何の店かと思ったら、どら焼きの専門店らしいので入店。売り場の奥が工場になっている。要冷蔵のものや、加熱するタイプのものなど、めちゃくちゃ種類があってどれも美味そうなので迷う。とりあえず『しあわせ生クリームどらやき』(税抜き270円)を購入。もっちもちの皮に生クリームもたっぷりでほとんどケーキ感覚。それなりに値段は張るが納得。また別の種類も試してみたい。
| 名前 |
くろーばー結び 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6710-0510 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津1丁目8−3 クローバー365 |
周辺のオススメ
もっちもちでおいしくて季節によって色んな味がでるのでお土産にはいつもここのどら焼きを選んでいます✨「どら焼きおいしかったからまた買ってきて欲しい!」とリクエストもらうことが多いです!「はんこ屋さんがやってるどら焼きなんです〜」と話のネタにもなります✨(笑)