店主こだわりのフルーティコーヒー。
コヤナギコーヒーニッポンの特徴
中浅煎りコーヒーはフルーティで甘みのバランスが絶妙です。
店主がこだわりのコーヒーを試飲しながら選べる趣向が素敵です。
外のテーブルで楽しむコーヒーは格別で、贅沢なひとときを演出します。
中浅煎りでフルーティ、甘みのバランスが良かったです!
店主こだわりのコーヒーを試飲をしながら撰ぶことができます。スペシャルティーコーヒーらしく、基本は浅煎りですが、丁寧な焙煎できちんと芯まで熱が入っており、どれも美味しく頂いています。一見すると一般の民家にしか見えず、訪問には勇気がいります。また、4月から営業日が金土のみに変更されるそうですので、注意が必要が必要です。
自力では辿り着けなかったため近くまで行って電話で場所をお聞きしました。「googleマップを信じて来てください」とのことだったので、信じて進んで普通の民家の、少し奥まったところにある駐車場に車を駐めたところ、店主さんが外に出て来て迎えてくださいました。私が普段飲んでいるコーヒーの特徴を伝えると、好みに近そうなものから店主さんオススメのものまで数種類 試飲させてくれました。コーヒー豆をその場で次々挽いて、「クレバードリッパー」という フレンチプレスとペーパードリップのいいトコ取りしたような器具等で挽きたてコーヒーを淹れてくれますので、ぜひ初回は時間に余裕を持って行ってみて欲しいです。コーヒーを種類ごとにじっくり味わえて、特徴も説明してくれて、豆の挽き方、淹れ方、焙煎についてなど、質問すると何でも教えてくれます。看板などを一切出さないのは、来店するお客さん一人一人に丁寧に向き合うためとのこと。味に納得した上で、コーヒー豆2種類とクレバードリッパーを購入しました。いままではフレンチプレスをよく使ってましたが、クレバードリッパーは使いやすいし片付けも楽にできるので買って良かったと思いました。
フルーツ系のフレイバーコーヒーが好みらしいが、概ね苦味、酸味とコクを求める消費者が多いと思うが。
とても楽しい時間を過ごせました、購入したコーヒーは途中で買ったモンブランと良く合い美味しかったです。
試飲もさせていただけて、焙煎から変わっていく風味を感じる楽しさを教えていただけた毎週来週美味しいコーヒーを買う楽しみ。
美味しいコーヒー☕😃☀を頂きました🙇お外のテーブルで頂くコーヒーは、格別でした☕
プレゼントとしてコーヒーを探していて、こちらに伺いました。用途をお伝えしたところ、お試しで2種類のコーヒーをいただきました。コーヒーを飲みすぎると胸焼けしてしまう?私ですが、こちらのものはとても後味よく、おいしくいただきました。場所が非常にわかりにくいのが難点といえば難点ですが💦その商売っ気のなさも好感を持てました。
コチラへ来るとコーヒー好きのレベルが1段以上はあがります! コヤナギさんが焙煎されるコーヒーはどれも「まろやか」「優しい」 料理の美味しさを引き出す術を熟知した料理人は沢山おりますが、コヤナギさんはコーヒー豆の美味しさを引き出す術を心得ており、コヤナギさんの豆は「雑味なく・まろやか」そして、コヤナギさんの人柄のように「優しい」未経験の方は是非体験していただきたい! そんなロースターです! オススメです✨
名前 |
コヤナギコーヒーニッポン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-24-1744 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/koyanagicoffeenippon?igsh=MXI1azc5bnNsdWFrdQ%3D%3D&utm_source= |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

おすすめしたいお店です。スペシャルな豆が試飲して買える店です。