鮮度抜群!
港まかない 大周丸の特徴
炙り寿司やマグロのユッケが絶品の人気店です。
元漁師のシェフが鮮度重視で料理を提供しています。
限定のおまかせコースが満足度を高めています。
宮崎県延岡市にある「港まかない大周丸」です!この日は土曜日の18時半ごろに訪れたのですが、続々とお客様が来店されていましたアサヒスーパードライ中びん(600円)まずは「アサヒスーパードライ中びん」で乾杯ですしっかりとグラスまで冷やされているのが嬉しいですね〜。薄めのグラスなので、スーパードライのスッキリさをダイレクトに感じられます◎お通し早速お通しが運ばれてきました!この日のお通しは、この辺りでは名物の「なんこつポン酢」ですホロホロと柔らかな脂と身のバランスが絶妙!!温かいお通しって、テンション上がりますよね〜〜♪ポン酢なのでさっぱりといただけるのもイイ刺身盛り合せ(1,800円)まずは「刺身盛り合せ」を注文しました!この日のネタは、まぐろ・ムロアジ・カンパチ・炙り鯛でした。あっさりとした旨味のまぐろと、甘くとろけるムロアジ!口どけがすごく香ばしい炙り鯛と、甘みが強いカンパチ。どれも薄めにカットされているので、食べやすいのが嬉しいですね〜本キリシマのソーダ割り(1合:450円)スッキリとしていて、とっても飲みやすい〜〜!焼酎は、やっぱり鮮魚に合いますね車エビ塩焼(2匹)(950円)続いていただいたのは「車エビ塩焼(2匹)」です!焼き上げられている時から、美味しそな香りが広がっていて…頭の味噌は甘いし、カリカリと香ばしい風味と弾力のある身!やっぱり車エビは塩焼に限るッ。殻までしっかりといただきました^^太刀魚の天ぷらそして、本日のオススメという「太刀魚の天ぷら」を追加しました!太刀魚の天ぷらは、今まで食べたことないので期待地が上がります〜♪サクっと薄めな衣の下から登場するのは、あっさりとしたふっくらな太刀魚!塩を少しずつ付けながら、おつまみとしていただきます料理1品1品のボリュームがすごいので、皆さんでシェアして食べるのがオススメですよごちそうさまでした!※常連さんが多いお店なので、内輪な雰囲気が苦手な方はあまりおすすめしないかもです!
カウンターとテーブル一席のみのお店‼️平日でも結構常連客で満席のお店で本当に予約の取れない超予約必須店に予約できたので現れちゃったよ🤗✨ふらっと来てたお客さん皆断られてた😬元漁師さんがしてるお店なので鮮度抜群の魚料理が楽しめるんだよ😉🎶コースはこのひとつのみ☝【おまかせコース(¥3800)】︎︎︎︎︎︎☑︎カルパッチョ︎︎︎︎︎︎☑︎刺盛︎︎︎︎︎︎☑︎なんこつぽん酢︎︎︎︎︎︎☑︎海鮮かき揚げとメヒカリ天ぷら︎︎︎︎︎︎☑︎車海老の塩焼き︎︎︎︎︎︎☑︎お寿司5貫︎︎︎︎︎︎☑︎あら汁鮮度抜群過ぎでプリップリッで本当に震えた🤩あっ‼️俺のお腹が🤭(絶対に痩せなければ😝)お腹もいっぱいで大満足でした😋🎶おまかせコースではい、優勝~♪♪♪♪
ここのお刺身とお寿司は絶品です!島浦の元漁師さんだった大将が経営されているお店。
どの料理も美味しいものでした。
一品一品が丁寧に調理され、ネタも抜群に新鮮。大周丸さんに行く為にこれからも延岡に来ます。
料亭寄りの居酒屋といったところか。コースが3800円で7品で1品がボリュームあって久しぶりに大満足だった。いつも延岡に帰ると真っ先に若乃鮨に行くのだが、これからココだな。お客も開店してしばらくすると、すぐ満員になる。カウンターもグループが違うとひと席空けてくれる配慮もあるので気持ちもゆっくりとして楽しめる酒の席だ。
おまかせコースで満足しましたお寿司🍣美味しかったです🙆
すんばらしく美味しいです!はじめての方はコースがおすすめです( ´ー`)持ち帰りをたのみましたが、変わらず美味しかったです!
料理がなにを食べても美味しい。
名前 |
港まかない 大周丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-33-5115 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

全部美味🙇難点はお客様が多いです🙇絶対予約して行った方がいいです🙇炙り寿司とマグロのユッケが神です🙇日本酒がめっちゃ合います、ビールもです🍺