プラモと古着の宝探し!
ザ・パンタロンズの特徴
ガンプラやレアキットが豊富に揃い、見ているだけで楽しいお店です。
貴重な昭和のキットや掘り出し物Tシャツが見つかる場所です。
店長の昔話や相談ができる、楽しい雰囲気のあるホビーショップです。
ガンプラ目当てに行きましたが、ガンプラ以外にも色々あって見てて楽しいお店です。多分店長さんが凄腕のモデラーなんでしょうね、袋から出さずに組み立てているガンプラあって笑ってしまいました、スゲー!運良く職場のすぐ近くにあるので昼休みちょこちょこ覗きに行ってます。
大阪でかなり変わった模型屋(?)さん。海外キットでも変わり種が沢山あります。もちろん国内メーカーもあります。一風変わったプラモを作りたい方おすすめ!
古着とプラモデルが売ってる珍しいお店。古着も他の古着屋のように高くなくリーズナブル。プラモデルも他店では品切れのようなアイテムもあり昔ながらの模型屋の雰囲気もあるお店です。
面白いお店でした。ガンプラ等もあるのですが、あまり見ないキットやフィギュアがありました!ミリタリー系や懐かしいロボット系、メタルヒーローやスターウォーズとバリエーション豊富。古着もあるので、おしゃれさんも是非!
宝探し感覚で面白いお店でした。プラモデル、古着と雑貨、委託販売もされています。お店は商店街の出口に、スーパーの対面にあります。
店長?さんの人当たりもよく、プラモデル在庫も充実しており、かなり居心地のいい場所でした。リピ確定です。
好きな人にはたまらない楽しい雰囲気の店内。店長さんは相談したら親身におすすめ商品を教えてくれますし、聞かなければ黙っててくれるので、店に入りやすいです。Twitterでお店のツイートを見てみると、哀愁漂う店長のつぶやきが見られて楽しいですよ。
子供向けから玄人向けのプラモが色々と在庫豊富にあり、いつ伺っても楽しいお店です!童心に帰りワクワクできる貴重なスペースです!
他の人も投稿しているようにプラモデルと古着を扱うお店で、店の奥にはウォーハンマーやプラモデルの工具などが置いてあります奥に置かれている工具は店主が使っていた、もしくは使っているという物のみで、気軽に質問も出来るので悩んだら相談してみるといいと思います。また、店の真ん中はフリースペースで1時間or3時間のコースで使えます。
名前 |
ザ・パンタロンズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6710-4956 |
住所 |
〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目1−11 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

店長の昔話を聞いたり、プラモのいろんな相談したり、話が盛り上がってついつい色々買ってしまうお店です。プラモだけじゃなく、雑貨や古着も面白い物があるので、ディグるのも楽しいですよ。