延岡の思い出、全て揃う。
イオン 延岡ショッピングセンターの特徴
延岡のランドマークであるイオンで思い出の場所として親しまれています。
品揃えが豊富で、小さい頃から今まで利用している方が多いです。
花火大会の観覧ができる特別な駐車場が嬉しいとの声が寄せられています。
こじんまりとしていて買い物がしやすい。九州限定のお品物もたくさんあり、お土産品を購入することができた。ミスドやマクドなどあって欲しいお店もしっかりあり、便利だった。
やっぱり延岡市最大級なだけあって色々な商品があります。が、(2025/03/21現在では)イオンの中で大規模な改装が行われていて、少し閑散としています。が、来月下旬頃には無印良品がオープンする予定なので、訪れてみる価値はあります。普段のお買い物は、やはりここがおすすめです。
延岡最大のショッピングセンタージャスコ時代からかなり年数経ちますがメンテナンスがしっかりしているので古さをあまり感じません。
この辺りでは広いイオンですね。平日の昼間から多くのお客さんがいました。都市部の郊外店と比べれば、広くないし店舗数も多くないですが、まぁそこはしょうがないですかね。たまにかなりのお値打ち品があるので面白いです。
イオン延岡は3Fに立体駐車場があり雨の日に助かります。フードコーナー利用の場合はAの看板が最寄りになると思います。結構広いです。場所がわかりにくくなりますのでABCDEの看板は忘れずに撮影しておいたほうが良いと思います。
宮崎市や都城市のイオンとすると小さくて古い感じがするが、隣の旭化成の煙突と共に延岡のランドマークになってるお店。
「ジャスコ」の時から行ってますそれから小・中・高そして今も行ってます、思い出の場所ですいろいろと大変(コロナ禍で余計人が来ないだとか)だと思いますがいつまでもあり続けてほしいですね将来自分の子供ができたら一緒に行きたい。
リンガーハットは、皿うどんが最後に、美味しいです。
店の、店員に、売り場は、どこですか?、聞いたら、感じ良く、丁寧に、教えてくれました、売り場もいいし、店員も良いですね。
名前 |
イオン 延岡ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-23-1700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

様々な商品があるのはもちろんではありますが、各キャリアの携帯電話会社があり、予約は必要な場合があるものの尋ねることができるのは便利でいいです。レジはセルフか係員さんが対応してくれますが、支払いはタッチパネルでセルフとなっており、年配の方は慣れていないと難しいです。タッチパネルメニューが異常に数が多く、どこに現金ボタンがあるのかわからずに戸惑います。中央にあるカウンターであれば係員の人が全て対応してくれる(はず?)なので、苦手な方はそこに行くのが良いかもしれません。先日、選挙の不在者投票もできるということで行ってきました。2階のところにあるのですが、明るい雰囲気がよかったので、今後はイオンを利用したいと思います。役所は雰囲気が暗いため、もう不在者投票で役所は利用しません。