新鮮刺身盛り盛り、鶴橋の夢。
なべいち 鶴橋の特徴
鶴橋駅近くでオープン同時に賑わう居酒屋です。
お刺身の新鮮さやコスパが際立つ、人気のつまみが揃っています。
カウンター席と立飲みエリアを完備したアットホームな雰囲気のお店です。
他の投稿🍺⏩ @yk_mg18📍鶴橋【なべいち】カフェ→ @yk_mg22ラーメン→ @zen.ramen98他の居酒屋→#大阪グルメ日記居酒屋やっっっと行けた!!笑海鮮美味しそうで気になってたお店🐟満席やってんけど外で飲ませてくれた😭お母さん?がいい人すぎた😂すごく気にかけてくれて嬉しかった🥹中に入ってからも対応良すぎて、、🥲❤️🔥絶対また行きたいーー!他の投稿🍺⏩ @yk_mg18酒飲み女子の飲酒タグラム🍺💖大阪メインでグルメ紹介🐷割と正直、あくまで私の感想価値観や味覚は人によって違うよ🙆♀️
さかなの気持ち盛り盛り 1290円生ワカサギ天ぷら 690円炙りうなぎにぎり2カン 590円圧巻のコスパと旨を誇る鶴橋の大人気居酒屋!鶴橋駅周辺は肉食えるええとこいっぱいあるけどちょいと道路渡っても名店が多すぎ🫰🏾数年前はこの辺もよく飲んでて久しぶりになべいち行ったけど変わってないちゅうかもはやクオリティが上がったような気さえする🤟🏾安旨だけやなくて、ここで働いてる人はみんな接客よくてバイトさんも年々変わるんやろけどどの子も愛想良くて、そのおかげでバリ居心地良く飲める👏🏾マスターやママがええ人なんが大前提なんやろけどお客さんの質もええからなんやろな思う🤘🏾鶴橋で飲むんやったら絶対挟みたい名店っす🫰🏾🤝🏾
はいはーい、居酒屋の時間ですよ😙《なべいち 》この日は鶴橋飲み。以前一度だけ訪問したことのある《なべいち》さん。前回訪問した時アットホームで居心地良かったお店。店内満席かと思いきや、奥のテーブル席を開放してくれて無事入店☺️まずは『ハイボール 390円』で乾杯〜🍻頂いたのは以下の通り。『さかなの気持ち盛り盛り 1,290円』いわゆる造り盛り合わせですが、ほんと新鮮で大ぶりで美味しいんです!なべいちさんに来たらぜひ頼むべき!『活ガッチョの天ぷら 690円』ガッチョ自体初めて食べましたけど、これサクッとしてて美味しいです『活ハモと松茸の天ぷら 1,290円』今年初の松茸!ハモと松茸、贅沢すぎますねー!『だし巻き玉子 430円』『八尾の枝豆の塩ゆで 490円』いやー美味しくて楽しかったぁご馳走さまでした😋ご一緒させて頂きありがとうございました!それにしても、SNSを通じて知り合い同士が広く繋がってるなぁと実感!
オープン同時にいっぱいでした!お魚や天ぷら美味しかったです🍣
オープンからいっぱいになるお店お刺身のコスパよしでお食事できます日本酒も豊富ですが値段はそこそこ。女将さんがいい意味なのかサービスがよくおかわりなどの アップセル顧客単価アップにがんばられてます。嫌味なくしてくれるのでマァいいのでは。
お刺身が新鮮でお安い!わかさぎの天ぷらも美味しかったです手前はドラム缶のテーブルにカウンター奥は8人 4人のテーブル席老若男女問わず、大盛況ご主人や奥様もとても感じの良い方で、また伺いたいコスパ良い居酒屋でした。
駅からも近くてアクセスも良い。お刺身が美味しかった。天ぷらや熱いお茶があれば嬉しい。
アットホームの居酒屋さんやで。お値打ち価格で美味しい海鮮頂けるやで。日本酒にも力入れておられるやで。
料理は美味いしマスターもママもええ人やし鶴橋駅前からすぐやしいつも行かせてもろてます。
名前 |
なべいち 鶴橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1598-3785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鶴橋の繁盛店、なべいち。ママがとっても素敵で神接客なのは有名。もう既に何度も訪れており、10回以上リピしています。とりあえず、赤星大瓶から。良心的な価格設定だし、他のドリンクもそこそこ安い。名物のさかなの気持ち盛りを。今となっては珍しくもなくなった原価率高めの刺身盛り合わせ。この商品はタイミングによっては大当たりの日もありますが、この日は並でした。トロは美味いが、全てが絶品って訳ではない。それでもコスパは良し。前回も同じ注文して思い出したけど、メニューのまきたてだよだしまき玉子。巻き立てで390円は凄いなと思って注文するんだけど、1分で出てくるあたりメニュー名変更の必要ありかも💦どの料理も美味しいけど、ポーションは少な目。軽く食べて飲むスタイルがなべいち流ですね。色々と注文しちゃうと他の居酒屋と同じぐらいの金額になっちゃいます。味付けや盛り方などは昭和のスタイルを踏襲しています。客層も映えを求めない層なのでこれで良いのかも。いつもごちそうさまです。