住宅街で出会う、本格ダルバート!
スパイスカレーキッチン 居酒屋 タラの特徴
住宅街にひっそりと佇む、味わい深いネパール料理のお店です。
フレンドリーなマスターが迎えてくれる、居心地の良い空間です。
出来たてのナンと絶品ダルバートが味わえる、隠れ家的なスポットです。
ダルバートセットを頂きました。大根のアチャールだけでは酸っぱい物の旨味が不足している感じがしましたが(個人の味覚)美味しかったです。レストランのというよりは家庭料理っぽい味付けでした。他店だったら甲高い歌のネパール音楽をバックに食事をしなければならない所がこちらは日本のテレビをつけて下さるし少し店内も居心地が良いです。ドリンク類は安価設定ですし普段使いにもぴったりな隠れ家的安心店です。また機会が有ればお伺いしたいです。
めっちゃ美味い。ママ日本語上手で愛想抜群☺️❤️確かに、普通のお家っぽくて、入りにくいのはたしか。でも、入ってみると、中も家っぽくて居心地も良い。コスパも最強。チーズナンとタンドリーチキンだったかな?レモンとナッツで合えた白チキン(名前がわからなくて私が名付けました)がおすすめです。チーズは、臭みがなくめっちゃジューシー。やばいよ😱😱😱感動する。ヤギのチーズだしたしか!!ナン食べるならここ!!テレビあるので1人でもきまづくないよ☺️
住宅街にある雰囲気の良いネパール料理のお店。店員さんの愛想もよいです。バーコード決済には対応しているようで、立て札が置いてありました。日替わりカレーのセットは720円と、お手ごろな価格帯です。
うまい!日替わり(スープカレー)セット720円に、タンドリーチキン280円を追加。このスープカレーはうまい!!タンドリーチキンは小さめですが、味は完璧!駐車場がないので、歩き、自転車、バイクでどうぞ!
ダルバートをいただきました。王様が食べる時に使用する特別な器でいただきました。野菜たっぷりでお腹も満腹になりました。女性には少し多く感じるかもしれませんねラッシーもプラス100円でつけてくれるそうで良心的な価格だと思いました。、多分作り置きしてあると思います。主人の食べたポテトのおかずが少し解凍できてなかったみたいこちらのお店は、チェーン展開されてるそうです。ハーブスパイスキッチンというお店だそうで手広くやられてるそうです。
家から少し歩いた場所で本格的なカレーが食べられるので嬉しいです。ナンもカレーも美味しかったです。夜は居酒屋メニューもされてるみたいです。日本語上手なママさんが歓迎してくれますよ。
この店のマスターはとてもフレンドリーで明るく話しかけてくれます。料理は基本カレーでライスも日本の米とインドの米の2種類。カレーは好みの辛さに調整してくれ欧風とは違い関西のスパイシーカレーとは違うインドの家庭料理的な感じなのか?落ち着いた味付けの印象を受けた。
こんな所にこんな店があったとは!ってな感じで美味しいカレーとナンでした。カレーはチキン、キーマ、野菜、ほうれん草といただきましたが、個人的にはほうれん草がコクがあっていちばん美味しかったです。アルコールメニューも豊富でなので、次回はタンドリーチキンで一杯やりたいですね。ちなみに日本酒もありました。
近場でダルバートが食べたくなってgoogle map で検索してこちらに初訪問!ランチのダルバートはコスパもgood!ランチはスープとドリンク(僕はラッシーにしました)もついています。カレーはチキンカレーとダル(豆カレー)水牛や大根のアチャール、玉ねぎを混ぜて食べると味変で美味しくいただけますよ!ごはんはバスマティライス(結構しっとり)日本茶も出てきてほっこり!ご馳走さまでした〜(o^^o)
名前 |
スパイスカレーキッチン 居酒屋 タラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-3311 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今まで似たカレー屋さんに色々行ったけど、塩味がきつい所が多くて💦ここはカレーも副菜もタンドリーも全部美味しい!!!特に感動したのはチーズナン。皮の表面がパリッと中もっちり、チーズは甘くなくヤギチーズを混ぜているとのことでヘルシーでした!!あまり知られて欲しくないお店です😂