抹茶の氷でほっと一息。
ならまち 招福庵の特徴
期間限定のかき氷や抹茶の氷が楽しめるカフェです。
可愛らしい紅白の折り鶴が飾られた素敵な店内です。
抹茶とあんこの相性が抜群な冷たい抹茶ぜんざいが絶品です。
奈良旅行の時に利用しました。ネットや口コミ情報で行ってみたい場所でした。ホームページで2月29日までの期間限定のスイーツがあったり女性オーナーさんの接客が素晴らしいと書かれていたので尚行きたくなりました。実際に行ってみても本当に素晴らしい接客をしてくださいました。最初入った時男性の方がいて今日はいらっしゃらないのかなと思ったけどその後出てきてくださったので嬉しかったです。最初窓付近に座りましたが『どうぞお広い席へ』と笑顔で案内してくださいました。終始笑顔で男性スタッフの方も女性オーナーさんも玄関まで見送ってくれました。今度5月にまた行く予定なので絶対に行こうと思ってます。とてもいいお店なのでぜひ皆さんも行ってみてください。
店員さんがすごく丁寧でした。お目当てのメニューがなく、期間限定なのかなと思いました。味は甘過ぎず、備え付けのにんじんの漬物もすごくおいしかったです。
静かな雰囲気丁寧な店主居心地の良いお店⭕️抹茶の氷をいただきました。美味しかったです✨氷をいただいてる途中に温かいほうじ茶を出してくれました♪なんちゅ〜素敵な✨また、来たいです✨
茶店感溢れる素敵なカフェで、期間限定のかき氷を頂きました☕店内の装飾の紅白の折り鶴がかわいかったですね🐦️初回訪問時、その日は貸切になっていたので、後日電話で空きを確認してから再訪問。貸切はたまたまだったようです。今回頂いたのは⭐天女さまの水晶玉かき氷 ¥1000⭐バタフライピー ¥400(セット価格)お目当てだったかき氷を頂きました🍧上に乗っているぷるぷるゼリーがとてもキレイでした✨あんこは赤つぶ、赤こし、白つぶ、白こしの4種類からお好きなのを選べます。ゼリーの上から大和茶抹茶みつをかけて美味しく頂きました。女将さんの対応がとても丁寧で良かったです。天女さまの水晶玉かき氷は8月末までのようですので、気になられた方はお早めに。ご馳走さまでした~✨
以前からお店の前を何度も通るたび気になっていましたが、やっと行くことができました☺️大和茶抹茶ぜんざいを注文、見た目も可愛らしく美味しくいただきました。丁寧な接客で気持ちよく過ごせました😊
抹茶や抹茶系スイーツなどが楽しめる静かで居心地の良いお店ですーまったりしながら美味しいお茶やお菓子を頂けるので、ならまち巡りの合間にもいいですね。抹茶だけでなく餡へのこだわりもあって色々美味しいですー厚焼き玉子サンドも隠れた逸品だったり。手軽なお土産として琥珀糖あったのでそれも良さそうでした。
初めて甘酒ぜんざいを頂きました。ほんのり甘くてあんことマッチしていて美味しかったです。あんこに関してはもう少し甘さ控えめの方が私は好きですが。(こし餡、つぶ餡を選択できました)甘酒は元々大好きなので、こんな食べ方もあるんだなーと、家でもまたやってみたいと思います。なないろ琥珀糖もとても不思議で初めて食べる食感、味でした。
暑かったのでカキ氷を頂きました抹茶とあんこの相性が良くて凄く美味しかったですお店の方の対応が親切でまた行きたいと思いました。
奈良に行った際にたまたま寄ったお店ですがとても良かった。和服姿の店主さんがお迎えしてくださりとにかく接客に対する姿勢が素晴らしいと感じました。あんこを使ったスイーツのお店のようでその中からぜんざいをいただきましたが甘さ控えめで本当に美味しかった。お値段は全体的にお手ごろな価格です。雰囲気、味、サービスどれをとっても満足いくものでした。
名前 |
ならまち 招福庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-87-1723 |
住所 |
〒630-8334 奈良県奈良市西新屋町12 ならまちHANARE館 1階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

お店の方がとても品のある素敵な方で、猛暑の中、ほっと一息つくことが出来ました。私が日頃から好きな麹を使っているとのことで来て見たかったお店。甘酒のかき氷はほんのり優しい味でふわふわで、嬉しい大人のおやつでした。白インゲンのあんこがとっても美味しかった!抹茶プリンも優しい甘みがなんとも美味。幸せなひとときでした。また奈良に行った際は訪れたい場所。お茶もたっぷり出して下さいます。グラスは珍しい楕円で素敵でした。