鎌倉No.1のオペラを堪能。
Grandir Ensembleの特徴
鎌倉駅踏切そばのスイーツショップで、オペラホールタイプが人気です。
ミルフォイユやタルトショコラが絶品で、鎌倉No.1のスイーツと評判です。
エレガントな白い食器で提供される、シュー・アラ・クレームもおすすめです。
長谷寺から鎌倉に徒歩で向かう途中に見つけた店。タルトシトロンオランジュ、キャラメルエキゾチックを頂きました。キャラメルエキゾチックは酸味があって、暑い夏にピッタリでした。マンゴーとパッションフルーツが入ってますがマンゴー感はあまり感じられませんでした。タルトシトロンオランジュはマスカルポーネチーズのクリームがふんわりと柔らかくて、チーズだけども優しい味でとても食べやすかった。柑橘系の味が夏の暑さにとても合いました。どちらもとても美味しかったです。今度は定番のオペラとかも食べてみたいと思いました。
初めて食べた時(オペラ?)は、リキュールの香りがして美味しいと思ったのですが、何度か行ってもケーキが同じで季節感がなく、買いに行かなくなりました。
鎌倉駅踏切そばの美しいスイーツショップスイーツ食べログ百名店ですシュー・アラ・クレーム ¥310-紅茶 アールグレイ ポット ¥540-カウンター席が4席で2席空いていたのでそちらへカップル席の様な感じでもありますが私はお一人様で名店のスイーツを楽しませていただきましたこのイートインはありがたいだって不器用だから持ち帰れないもん…シュークリームも紅茶もエレガントな白い食器で運ばれてきますどちらのかしら?と憧れてしまうデザインいつもケーキ屋さんで悩むのは苺のスイーツかシュークリーム高級スイーツ店の硬めに焼き上げられたざっくりシューが大好きなんです中のクリームは上品で甘さが控えめでした紅茶も本格的です紅茶専門店と名乗れるくらいの美味しさこのお店に来て良かった!マカロンなど焼き菓子も綺麗にショーウィンドウに並んでいましたまた鎌倉に来たら立ち寄らせていただきます鎌倉駅からは10分くらいで江ノ電が通る踏み切り側ですお店の方はエレガントな美女な方でとてもご丁寧で親切な方でした。
見映えも味わいも鎌倉No.1のスイーツ!鎌倉駅から徒歩5分、スイーツの百名店の「グランディール アンサンブル」を訪問。土曜の14時頃到着のところ店内多数でしたが、直ぐに会計できました。スタッフオススメの オペラ 598円と季節限定のフレジエ 639円を購入。オペラはコーヒーの深いビター感を効かせた大人の味でフレジエはクレームパテシェールを使用したクリームとたっぷりのイチゴをナッツの香り豊かなダコワーズ生地でサンドしてあります。ダコワーズの食感と香り、濃厚なクリーム、フレッシュなイチゴの甘味と酸味が見事なハーモニーとなっていてとても美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
何年通っても変わらない。ケーキもお店の雰囲気も開店した時と同じ。新しいケーキも出ますが、変わらない丁寧な仕事が見えます。季節に合わせたケーキも楽しみです.
ミルフォイユとタルトショコラをいただきました。バターの香るミルフォイユの生地や、とろっとしたタルトのチョコレートなど、どちらもおいしかったです。少し味が単調な印象で、もう一工夫あるとよいなと感じました。
オペラを購入本日食べまーす(^^)重厚な面持ちのオペラをチョコだけに、ちょこっと一層づつ味わう。濃い~味わいと程よく甘い愛おしさで美味しすぎてダウーーン(^0^)yちょこっと全層を味わう……もう中毒性ありすぎてスプーンが止まりません笑。
こちらのケーキは鎌倉では一番好き。
ここのチョコレートは本当におすすめです。香りが良い、甘さとのバランスが良い、作りが丁寧、接客も丁寧。プレゼントにもお薦めです。
名前 |
Grandir Ensemble |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-38-5725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ウイスキー好き主人の誕生日用ににオペラホールタイプをお持ち帰りで購入。誕生日プレートも用意して下さいました。ケーキもとても美味しく、家族でとても幸せな時間が過ごせました。