岩倉駅近で楽しむサーモン三昧。
や台ずし 岩倉駅東口町の特徴
や台ずしのサーモン三昧寿司は、サーモン好きに特におすすめです。
お店のハッピーアワーでは、飲料半額がとてもお得で嬉しいです。
手羽先と寿司を同時に楽しめるメニューが魅力です。
や台ずしでも広めの店舗。店舗デザインも新しく明るい雰囲気の店内でより開放的にお酒が楽しくなるような店舗です。17時台のハッピーアワー時間内に訪れました。店員さんまだ2人の時間帯でお忙しそうでしたが明るく助け合ってお店をまわしていらっしゃいました。
初めて行きましたがあまり活気がなかったし、金額的に割高感があったのであまり満足て来ませんでした。
夜遅くまで開いてるからありがたい‼️
サラダが上手い!メガジョッキも有り良かった!
平日22時00位から飲みに行きましたお客さんもまばらだったという事もあり、料理の提供スピードも早かったです。お刺身が大きくてびっくりでした。1番のお気に入りはサラダです。
今日は嫁が夕方から赤岳(八ヶ岳)へ山登りに出かけるので「夜ごはんは済ましてきて」のパターンだ勤務先から帰路途中の名鉄の中で「夜ごはん」のお店を鋭意検討する唐揚げかお寿司か悩んだが「お寿司」がオイラの中で多数を締め、決めた岩倉駅徒歩1分の場所にお店はある店外POPで19:00まで飲料半額を知り心の中でガッツポーズとりあえず生中ビールの肴は「かつおタタキ」とした配膳された「わら焼きかつおタタキ」大ぶりの切り身は威厳が漂うほんとうに「わら焼き」なのか否かは置いといて生臭さが少々鼻につく・・・生姜も付属してほしかった時間が経過すると切り身の下に敷かれた玉ねぎでは吸収しきれない冷凍戻し体液が満ちてくるお皿を斜めにして体液に浸からないよう工夫した当然、生中はお替りする主食を何にしようか迷ったが、全オイラが「サーモンだわ」と呼びかける「サーモン三昧寿司5貫」の配膳お子ちゃまと言われてもいいオイラはサーモンが大好き一貫ごとに幸せを感じるお茶は頼まないといただけないのかな?
日曜日の夜に利用させて貰いましたが、こんな時でもハッピアワーは比較的混んでますね。
開店したばかりなのか、ずっと寒かったです。夕方に座って食事ができたからいいか。テーブルごとに、コンセントがある点は地味ですが、ありがたい。
手羽先と寿司が同時に食べれるのがいいですね💕
名前 |
や台ずし 岩倉駅東口町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-66-2728 |
住所 |
|
HP |
https://yossix-shop.com/detail/6023/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

食事に関しては寿司ネタが小さい感じが否めなかった💦一宮店は良く利用していたが比較しても小さいかなと思う💦サービス面は特に若い女性の店員さんの接客はとても良く子供にも丁寧でとても好感が持てました!外国籍の店員さんの事を他のお客さんに聞かれた時も時間かけてしっかり説明しており素晴らしかった!